遺品整理業者の選び方を徹底解説! 失敗しないためのポイントは?
信頼できる遺品整理業者を選ぶことは、遺品整理で失敗しないための基本といえます。遺品整理は故人の供養の意味があることを考えても、絶対に失敗したくないですよね。とはいえ、実際に、どんなポイントをチェックして遺品整理業者を選べばよいのか、どんな方法で遺品整理を依頼すればよいのかなど、よく分からないこともあるでしょう。そこで今回は、遺品整理業者の選び方について詳しく解説します。
- 信頼できる遺品整理業者の特徴
- 信頼できる遺品整理業者を選ぶ際のチェックポイント
- 遺品整理の見積もりを依頼する方法
- ゼロプラスの遺品整理サービスの特徴
- 遺品整理業者へ依頼する前のチェックポイント
- ゼロプラスをご利用いただいたお客様の声を紹介
- 遺品整理業者の選び方に関するよくある質問
この記事を読むことで、信頼できる遺品整理業者の特徴や選び方などがよく分かります。近々遺品整理のご予定がある方には、特に役立つ内容です。
1.信頼できる遺品整理業者の特徴
最初に、信頼できる遺品整理業者の特徴について、詳しく見ていきます。
遺品整理で豊富な実績がある
信頼できる遺品整理業者には、必ず豊富な実績があります。豊富な実績があることは、多くの顧客から信頼され、選ばれ続けてきた証拠です。中でも、長年にわたる実績となれば、より信頼できるといえます。長年にわたる豊富な実績により、あらゆるケースの遺品整理を経験しているため、要望に対して柔軟に対応してもらえるのもメリットです。
料金体系が明確でリーズナブル
信頼できる遺品整理業者は、料金体系が明確でリーズナブルです。遺品整理は、個々のケースによって、物量・汚れ具合・部屋数や広さなどがまちまちであり、一律でいくらと断言するのは難しいといえます。しかし、信頼できる遺品整理業者では、豊富な実績と経験により、効率よく作業するノウハウが蓄積されているため、明確でリーズナブルな料金体系を打ち出すことができるのです。
スタッフが遺品整理の専門知識を持っている
スタッフが遺品整理の専門知識を持っていることも、信頼できる遺品整理業者の特徴です。遺品整理は故人の持ちものを整理するという意味から、故人へのリスペクトと丁寧な作業が欠かせません。また、ご家族の心情などを考えると、雑に作業するわけにもいかないでしょう。その点、信頼できる遺品整理業者では、遺品整理士の資格を持つスタッフが在籍しており、正しい知識と豊富な経験に基づいて、丁寧に作業を進めています。
個々の状況に応じて柔軟に対応している
信頼できる遺品整理業者は、個々の状況に応じて柔軟に対応をしているのも特徴といえます。遺品整理の現場は多種多様であり、簡単かつ短時間に作業が完了するケースもあれば、物量が多かったり汚れがひどかったりして2日以上かかるケースもあるものです。その点、信頼できる遺品整理業者は、あらゆるパターンの遺品整理を行った経験があり、片付けのノウハウが蓄積しているため、安心して依頼できます。
作業時の損害賠償保険に加入済み
作業時の損害賠償保険に加入済みであることも、信頼できる遺品整理業者の特徴です。作業時に気を付けていても、遺品を運搬中に家の柱などにぶつけてしまって傷を付けた、高価な遺品を落として破損させた、といったトラブルが起きることがあります。そのため、信頼できる遺品整理業者では、作業時の損害賠償保険に加入し、万が一の際に備えているのです。実際に、どんなときにどんな補償が受けられるかについては、問い合わせ時などに確認しておきましょう。
2.信頼できる遺品整理業者を選ぶ際のチェックポイント
遺品整理で失敗しないためにも、信頼できる遺品整理業者を選ぶことが大切です。ここでは、実際にどんなポイントをどんなふうにチェックすべきか、具体的に見ていきましょう。
基本情報
信頼できる遺品整理業者であるか判断するには、設立年・所在地・保有資格などの基本情報をチェックしてみるとよいでしょう。信頼できる遺品整理業者は、多くの場合、自社ホームページを持っており、基本情報を開示しています。もしも、業者名で検索してもホームページがヒットしない、そもそもホームページを持っていない、といった場合は、悪質業者の可能性が高くなるので注意してください。
口コミや評判
信頼できる遺品整理業者選びでは、口コミや評判のよさをチェックすることも重要なポイントです。具体的には、以下のような方法で調べてみるとよいでしょう。
- ネットで口コミや評判を検索してみる
- 実際に利用した人に聞いてみる
なお、それぞれ調べてみて大体の評判がよければ問題ありません。もしも、今一つな評判を耳にしたら、どんな理由で悪い評価が付いているのかチェックしてみるとよいでしょう。
サービス内容の詳細
遺品整理業者のサービス内容は、業者によってまったく異なります。たとえば、A社は遺品整理と回収だけを専門に行っているけど、B社は遺品の買取や不動産売買なども行っている、といった感じです。業者選びの際は、自分が必要とするサービス内容を取り扱っているか、どんな内容のサービスを受けられるかについても、きちんと確認しておきましょう。
料金体系の透明性
料金体系の透明性をチェックするのも、信頼できる業者を選ぶときにチェックしておきたいポイントです。具体的には、見積もりの内容が、「作業一式」「遺品回収費用一式」となっているだけの業者は注意してください。請求金額の根拠となる内容がよく分からない状態であり、料金体系が不透明だと判断できます。反対に、料金体系が透明な業者は、見積もりにどんな内容でいくらかかるかが明確に提示されているため、安心です。
アフターフォローの有無
アフターフォローの有無も、きちんと確認しておくべきです。特に、料金が安い業者では、遺品を回収した時点で完了となり、アフターフォローが一切ないケースが多く見られます。その点、信頼できる遺品整理業者では、依頼者の要望に応じて必要なアフターフォローを行っているのが特徴です。たとえば、当ゼロプラスでは、不動産の売買や建物の解体、車の売却といったことも、ご要望に応じてお受けしています。何かお困りのことがございましたら、お気軽にお申し付けください。
3.遺品整理の見積もりを依頼する方法
ここでは、遺品整理の見積もりを依頼する方法について詳しくご紹介します。
複数の業者から見積もりを取るのがおすすめ
遺品整理の見積もりは、複数の業者から取るのがおすすめです。複数の業者から見積もりを取って比較することで、最も安い費用で遺品整理できる業者が分かるほか、それぞれの業者の特徴も把握できます。ただし、むやみに見積もりを依頼しても、手間と時間がかかるだけです。ここは、信頼できると判断した業者を2~3社に絞って検討してみるとよいでしょう。
正確な見積もりを取るには丁寧な現場視察が必要
遺品整理で正確な見積もりを取るには、現場視察が必要です。遺品整理の費用を見積もるには、物量・汚れ具合・部屋数や部屋の広さ、買取となる遺品の有無など、さまざまな要因を検討することになります。そのため、現場視察なしには、業者も正確な見積もりを出すのは不可能といえるのです。急ぎの場合であっても、現場視察を行ってから見積もりを出してもらいましょう。
業者からの見積もりをチェックする方法
業者から遺品整理の見積もりが届いたら、以下のポイントをチェックしてみてください。
- 作成年月日・有効期限・企業名・担当者名などが記載されているか
- 依頼内容に沿って作成しているか
- 正当な理由がなく法外な金額を請求していないか
- 「作業一式」などと分かりにくい記載になっていないか
- そのほか、誤字や脱字などの記載ミスがないか
もしも、明らかに間違っている点や不明な点がある場合は、必ず業者に問い合わせて説明を受けましょう。また、必要に応じて見積もりを出し直してもらうことが大切です。
追加料金が発生するケースを確認しておく
遺品整理では、当日に突発的な理由で追加料金が発生することがあります。たとえば、以下のようなケースです。
- マンションやアパートの上階からの搬出でエレベーターを使用できず、階段を使用した
- 業者の車両を駐車するスペースがなく、近隣の有料駐車場を使用した
- 大型家具などを玄関から運び出すことができず、窓から搬出した
どんなときに追加料金が発生するかは、業者によっても異なるため、見積もりの依頼と同時に確認しておきましょう。
4.ゼロプラスの遺品整理サービスの特徴
ここでは、私どもゼロプラスの遺品整理サービスについて、主な特徴を具体的にご紹介します。
遺品整理で豊富な実績がある
私どもゼロプラスは、愛知県豊橋市に本社を置き、長年にわたって遺品整理をご依頼いただいた実績がございます。遺品整理のプロとして、豊富な実績・経験・専門知識を持ち、誠意を込めて作業に当たっているのが特徴です。また、現在では、関東地方も営業エリアに加わり、より多くの皆さんにご愛顧をいただいています。地元密着型の遺品整理業者としての土地勘もあり、フットワークが軽いのもポイントです。
明確でリーズナブルな料金システム
私どもゼロプラスには、明確でリーズナブルな料金システムがございます。以下は、私どもへ遺品整理をご依頼いただいた場合の料金一例(すべて税込み)です。
- 軽トラパック(1R~1K程度):29,800円
- 平車パック(1K~1DK程度):89,800円
- 2tホロ車パック(1LDK~2K程度):119,800円
- 2t箱車パック(2K~2LDK程度):139,800円
- 4t箱車パック(3LDK~5LDK程度):239,800円
なお、実際には、遺品の物量や汚れ具合、遺品の買取の有無、オプション作業の有無などによって金額が異なります。より詳しく知りたい場合は、私どもに現場視察および見積もりをご依頼ください。
遺品整理の知識が豊富なスタッフが丁寧に対応
私どもゼロプラスには、遺品整理の知識が豊富なスタッフが在籍しています。遺品整理は、一般的な不用品回収や断捨離と異なり、故人の持ちものを整理し、片付けることになるため、配慮が必要です。その点、私どものスタッフは、豊富な専門知識と経験を持ち合わせており、丁寧に作業を進めていきます。大切な方の遺品整理は、ぜひとも私どもにおまかせください。
個々の状況に合わせた柔軟な対応が可能
個々の状況に合わせた柔軟な対応が可能なのも、私どもゼロプラスに遺品整理をご依頼いただくメリットです。長年にわたる豊富な経験から、さまざまなケースに柔軟に対応いたしますので、まずは、お気軽にご相談ください。フットワークの軽さも、私どもが多くの皆さんからご好評をいただいている理由です。
特殊清掃や遺品供養も可能
私どもゼロプラスでは、特殊清掃や遺品供養もお受けしています。孤独死などで特殊清掃が必要な場合も、お気軽にお問い合わせください。また、特殊清掃は必要がなくても、仏壇や仏具・人形など、そのまま処分するのは気が引ける遺品がある場合も、遺品供養をお受けしています。
業務に必要な各種許可を取得済み
私どもゼロプラスは、遺品整理に必要な各種許可を取得済みです。遺品を回収・処分するには、法律に沿って適切な方法で進める必要があります。悪質業者の中には、無許可で遺品を回収し、私有地などに不法投棄するケースがあるので、注意してください。その点、私どもゼロプラスは、回収した遺品を適切な方法で処分していますので安心してご依頼いただけます。
5.遺品整理業者へ依頼する前のチェックポイント
ここでは、遺品整理業者へ依頼する前のチェックポイントを、詳しくご紹介します。
極端に安い金額の場合は確認が必要
遺品整理業者からの見積もりで極端に安い金額を提示されている場合は、注意が必要です。本来、遺品整理はやるべきことがたくさんあり、正しい専門知識が必要になることからも、極端に安い金額で収まるものではありません。たとえば、極端に安い金額を提示して契約しておき、後から何かと理由を付けて法外な金額を請求してくる可能性があるので、気を付けましょう。
契約内容は細部までしっかり目をとおす
遺品整理業者との契約内容は、細部までしっかり目をとおしましょう。面倒だからときちんと読まずに進めてしまうと、後日になって思わぬトラブルに巻き込まれることがあります。契約書をよく読み、不明な点や間違っている点があったらきちんと指摘し、説明を受けると共に、訂正してもらうことが必要です。
キャンセルポリシーを確認しておく
キャンセルポリシーを確認しておくことも、重要なポイントです。遺品整理業者と契約をした後で、何らかの理由によりキャンセルしたい場合もあるでしょう。そのため、キャンセルするには、いつまでにどんな方法で申し出る必要があるのか、確認しておくことが大切です。なお、一定の条件を満たした契約書を受け取った場合は、法律に基づき、契約してから8日以内ならクーリングオフできます。クーリングオフの条件についても、念のため、契約時に確認しておきましょう。
作業前の打ち合わせで疑問や不安を解消しておく
遺品整理業者との行き違いを防ぐため、作業前の打ち合わせで疑問や不安を解消しておきましょう。信頼できる遺品整理業者であっても、行き違いが発生する可能性があります。行き違いを防ぐには、疑問や不安がまったくない状態で作業を開始してもらうことが必要です。「確認しなくても大丈夫だろう」と自己判断するのは、リスクが高いといえます。
6.ゼロプラスをご利用いただいたお客様の声を紹介
ここでは、私どもゼロプラスをご利用いただいたお客様の事例をご紹介します。
退去期限が迫った賃貸物件の遺品整理を行った事例
Aさんのご実家は、賃貸アパートの1室のため、親が亡くなったことで退去する必要がありました。退去期限が2週間後に迫っていましたが、Aさんは仕事で多忙のため、遺品整理を行う時間が取れず、困り果てていたそうです。そこで、私どもゼロプラスの遺品整理サービスをネットで知ったとのことでした。私どもゼロプラスには、遺品整理の豊富な実績により、効率よく片付けるノウハウがございます。結果的に、1日ですべての遺品を回収し、部屋の原状回復も終えることができました。Aさんからは、「本当に助かった」とお喜びいただいています。
遺品の同時買取で大幅に安い費用で遺品整理を行った事例
Bさんは、遺品整理を行おうと実家に立ち寄った際、物量の多さにびっくりしました。しかし、親が高齢のために、親がゴミや不用品を捨てることができなかったのだと、簡単に想像できたそうです。とはいえ、自分だけでは片付けられるわけもなく、私どもに遺品整理をご相談いただいたのでした。私どもで現場視察を行った結果、部屋の状態は意外とキレイで、買取できる遺品も多数あったため、結果的に相場より相当安い費用で収まりました。Bさんからは、「スッキリ片付いただけでなく、安い費用で済んでうれしい」と、お褒めの声をいただいています。
親が孤独死した実家の遺品整理を行った事例
Cさんは、長年別居した親が孤独死したとの連絡を受け、実家の遺品整理を早急に行う必要がありました。しかし、実家の状況は想像以上にひどく、強烈な悪臭と害虫の繁殖に困り果てたCさんは、いろいろと調べ、結果的に私どもゼロプラスに遺品整理をご依頼いただくことになったのです。私どもでは、特殊清掃をすぐに行い、悪臭や害虫対策を万全に行ってから、遺品整理を進めさせていただきました。大変な現場でしたが、すべてが完了した後、Cさんから「ひどい状態からここまでキレイにしてもらって満足している」とのお言葉をいただき、大変うれしく感じています。
7.遺品整理業者の選び方に関するよくある質問
最後に、遺品整理業者の選び方に関する質問に回答します。それぞれ役立ててください。
Q.地元に本社のある業者なら信頼してもよいのでは?
A.いいえ。地元に本社があることだけでは、信頼できる業者と判断することはできません。料金体系が明確でリーズナブル、顧客からの評判がよいなど、さまざまなポイントを総合的に見て判断してください。
Q.遺品整理の費用をクレジットカードで支払いたいのですが?
A.業者によっては、クレジットカードでの支払いが可能です。クレジットカードでの支払いを希望するときは、問い合わせの時点で確認しておくとよいでしょう。ただし、クレジットカードでの支払いが可能な業者であっても、使用できるクレジットカードの種類が異なるため、注意が必要です。
Q.2回に分けて作業を依頼することはできる?
A.可能です。ただし、本来なら1回で終了できる作業量の場合は、2回に分けて作業を依頼すると、費用が割高になることがあります。遺品整理の費用をできるだけ抑えたいといった場合は、なるべく1回で依頼したほうがよいでしょう。
Q.「遺品整理を相場の半額で実施中」というチラシをもらったのですが?
A.信頼してはいけません。甘い言葉を前面に出すチラシを配るのは、悪質業者によくある手口といえます。明確な根拠がなく、単に遺品整理の費用が安いことだけをうたっている業者は特に怪しいため、絶対に連絡してはいけません。
Q.作業中に家へ傷を付けられた場合に補償を受ける際の注意点は?
A.補償を受けるには、業者や業者が手配した保険会社の確認を受けることが必要です。確認を受ける前に自分で補修してしまうと、たとえ業者の落ち度によるものであっても、補償を受けられないことがあるので、注意してください。
まとめ
今回は、遺品整理業者の選び方について詳しく解説しました。この記事でご紹介したように、遺品整理で豊富な実績がある、明確でリーズナブルな料金体系など、さまざまなポイントを満たす遺品整理業者を選ぶと安心です。なお、当ゼロプラスも東海エリアおよび関東エリアでの遺品整理で豊富な実績があり、おかげさまで大変ご好評をいただいています。ご都合のよい日時をご指定いただければ、無料で現場視察にお伺いして見積もりを作成いたしますので、まずは、お気軽にお問い合わせください。