行田市で粗大ゴミを処分する方法は? お得に処分するポイントも解説!
行田市で粗大ゴミを処分するにはどうすればいいのか、処分費用はいくらかかるのかなど、粗大ゴミの処分で悩んでいる方は多いでしょう。
粗大ゴミになるものや処分方法は各自治体で異なるため、処分前に行田市のルールをしっかりと把握しておかなければなりません。また、自治体回収での処分に間に合わない場合は、不用品回収業者に依頼する方法もあります。
本記事では、行田市で粗大ゴミを処分する方法について詳しく説明しましょう。
- 行田市で粗大ゴミに該当するものは?
- 行田市で粗大ゴミを処分する方法
- 自治体回収に間に合わないときの対処法
- 不用品回収業者に依頼する際の注意点
- まだ使えるものは買取に出せるのか?
- 粗大ゴミの処分に関してよくある質問
この記事を読むことで、行田市で粗大ゴミに該当するものや不用品回収業者に依頼する際の注意点なども分かります。行田市で粗大ゴミの処分を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
1.行田市で粗大ゴミに該当するものは?
まずは、行田市で粗大ゴミに該当するものをチェックしておきましょう。
1-1.タンスやじゅうたんなどの大型ゴミ
各自治体によって粗大ゴミに該当するものは異なりますが、行田市における粗大ゴミはタンス・じゅうたん・布団・カーペット・毛布などの大型ゴミです。片手で持てないほどの大型ゴミは、ほとんどが粗大ゴミに該当します。粗大ゴミになる一部の品目を、下記にピックアップしてみました。
- アコーディオンドア
- 衣装ケース
- イス(金属・木製)
- 羽毛布団
- ガスレンジ
- カラーボックス
- 健康器具(電動式ランニングマシンなど)
1-2.処理できないもの
粗大ゴミに該当するものであったとしても、行田市で捨てられないものがあります。たとえば、家電リサイクル法の対象品目になっているテレビ・エアコン・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機(衣類乾燥機)です。これらの家電には貴重な資源が含まれているため、再利用することが推奨されています。基本的に、メーカーが回収・リサイクルを行っており、自治体回収で捨てることはできません。また、行田市で捨てられないゴミは以下のようなものがあります。
- 事業活動に伴って生じた粗大ゴミ(事業系ゴミ)
- 電子オルガンなど重量があるもの
- 有害性・危険性のあるもの
- 著しく悪臭を発するもの
2.行田市で粗大ゴミを処分する方法
ここでは、行田市で粗大ゴミを処分する方法について詳しく説明します。
2-1.集積所に持ち運ぶ
行田市の場合、月1回の収集日に粗大ゴミを出すことになります。お住まいになる地域によって、収集日や収集回収場所が異なるので「ゴミ分別マニュアル」で確認してください。なお、布団・毛布・じゅうたん・カーペット・カーテンなどは、できるだけ小さく折りたたんでから縛って出す必要があります。また、スプリングが入ったマットレスは、戸別回収で捨てることはできません。粗大ゴミ処理場へ直接搬入する形となります。
2-2.直接搬入先へ持ち運ぶ
粗大ゴミを直接ゴミ処理場へ持ち運ぶ方法もあります。粗大ゴミのほかにも可燃ゴミ・不燃ゴミ・有害ゴミの持ち込みが可能です。ただし、搬入先によって運び込めるゴミの種類が異なるため、事前に確認しておかなければなりません。粗大ゴミの搬入先としては、下記を参考にしてください。
行田市粗大ゴミ処理場
- 搬入日:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)
- 搬入時間:午前8時30分~正午・午後1時~午後4時30分
- 場所:行田市小鉢800番地
- 電話番号:559-0278
2-3.民間のゴミ収集運搬許可業者に依頼する
行田市では戸別収集を行っていません。そのため、集積所やゴミ処理場へ持ち運ぶことができない方は、民間のゴミ収集運搬許可業者に依頼する方法もあります。ゴミ収集運搬許可業者に依頼する際は、粗大ゴミの処分費用がいくらぐらいかかるのか確認が必要です。また、粗大ゴミの処分に関して分からないことがあれば、行田市環境課(048-556-9530)に問い合わせて確認してください。
3.自治体回収に間に合わないときの対処法
ここでは、自治体回収に間に合わないときの対処法を解説します。
3-1.不用品回収業者に依頼する
自治体回収に間に合わないときは、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。不用品回収業者はさまざまな不用品を扱っているほか、買取サービスを行っているところもあります。不用品の中には買取対象になるものもあるので、買い取ってもらえるものは査定を依頼してみてください。買い取ってもらえるものが多くなるほど、処分費用を抑えることができます。不用品の回収と買取が利用できれば、たとえ買取不可になっても回収してもらえるでしょう。
3-2.引っ越し業者の回収サービスを利用する
大手の引っ越し業者では、不用品の回収サービスを行っています。引っ越しと同時に不用品を処分したい方・自治体回収に間に合わずどうすればいいのか分からない方は、引っ越し業者の回収サービスを利用するのも方法の1つです。引っ越し当日に粗大ゴミが出たとしても、すぐに処分できるでしょう。ただし、不用品回収業者に依頼するよりも費用が高額になる可能性はあります。また、引っ越し業者によって回収できる不用品の量が決まっていたり、回収できないものもあったりするので注意が必要です。
3-3.買取業者に査定を依頼する
粗大ゴミでもまだ使える状態のものであれば、買取専門業者やリサイクルショップに査定を依頼する方法もあります。即日対応が可能な買取専門業者に依頼することで、その日に買い取ってもらえる可能性があるでしょう。特に、発売年月から5年以内の家電は高価買取が期待できます。中古市場で価値があるものほど高く売れるでしょう。また、リサイクルショップに直接持ち運び、その場で査定してもらう方法もあります。
4.不用品回収業者に依頼する際の注意点
ここでは、不用品回収業者に依頼する際の注意点を解説します。
4-1.見積書の内容を確認する
不用品回収業者に依頼する際は、見積書の内容をしっかりと確認してください。見積書には、不用品の回収にいくらかかるのか、処分費用のほかに諸費用はかかるのかなど、具体的な内容が記載されています。内訳が記載されていない見積書は注意が必要です。不用品回収後に、見積書には記載されていない高額な追加費用を請求してくる恐れがあります。見積書を確認し、疑問点や不明点がある際はスタッフに尋ねてしっかりと確認してください。
4-2.悪徳業者とのトラブルに要注意!
不用品回収業者の中には、不正を働く悪徳業者が存在しています。前述したように、見積書には記載されていない追加費用を請求したり、回収したものを不法投棄したりするなどです。実際に、不用品回収業者とのトラブルも起きているので、トラブルを未然に防ぐためにも慎重に不用品回収業者を選ぶ必要があります。なお、どの不用品回収業者に依頼すべきか悩んでいる方は、下記のポイントを踏まえて選ぶといいでしょう。
- 不用品回収の実績があるか
- 不用品の買取サービスも行っているか
- 無料見積もりや無料相談を受け付けているか
- 見積書の内容が具体的に記載されているか
- スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
- 口コミや評判がいいか
5.まだ使えるものは買取に出せるのか?
ここでは、買取に出す方法とポイントを解説します。
5-1.正常に使えるかがポイント
前述したように、粗大ゴミでも買い取ってもらえる可能性があります。そこで大切なポイントになるのが、正常に使えるかどうかです。動作に問題がない・激しい損傷や傷がついていない状態であれば、ほとんどの買取業者で買い取ってもらえるでしょう。処分費用を抑えたい方は、まず状態を確認してみてください。
5-2.高価買取のポイント
できるだけ高く売りたい方は、取扱説明書・保証書など付属品をそろえることが大切なポイントです。付属品の有無だけで、買取額が数千円アップする可能性があります。査定を依頼する前に、付属品が全部そろっているか確認しておきましょう。また、ホコリや汚れがついている場合はキレイに掃除することも大切なポイントです。購入時の状態にすることが大切ですので、しっかりとキレイにしてから査定を依頼してください。
5-3.ネットオークション・フリマアプリを利用する
買取専門業者やリサイクルショップに査定を依頼する方法もありますが、自分で売りたい方はネットオークションやフリマアプリを利用するのも選択肢の1つです。ネットオークションやフリマアプリは、インターネットを介して全国から買い手を見つけられるというメリットがあります。すぐに落札されるとは限りませんが、希望する金額で落札される可能性もあるでしょう。
5-4.不用品回収・買取ならゼロプラスへ
粗大ゴミの処分で悩んでいる方は、ぜひ不用品回収・買取を行っているゼロプラスにご依頼ください。365日無休で即日見積もりにも対応しています。不用品の回収実績が3,500件以上もあるので、ほかの不用品回収業者よりも低費用での回収が可能です。また、不用品の回収と買取だけでなく、遺品整理・遺品供養やハウスクリーニング・特殊清掃も行っています。無料相談も受け付けているので、ぜひ一度お問い合わせください。
6.粗大ゴミの処分に関してよくある質問
粗大ゴミの処分に関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.粗大ゴミを出す際の注意点は?
A.品目によって収集に出す際の注意点が異なります。たとえば、アコーディオンドアを処分する際は、開かないように縛ってから集積所へ持っていかなければなりません。オイルヒーターはオイルを抜き、ビニールシートはたたんで縛るなど指示があります。品目ごとの注意点に関しては、行田市のホームページでチェックしてください。
Q.出した粗大ゴミが収集されていないときの対処法は?
A.まずは、収集日と回収場所が間違っていないか確認してください。収集されていないゴミに黄色い警告シールが貼られている場合は、分別ができていない証拠です。しっかりとゴミを分別した上で、再度対処してください。黄色い警告シールが貼られていない・午後4時を経過しても回収場所に残っている場合は収集業者が回収し忘れた可能性があります。その際は、行田市環境課(048-556-9530)に連絡してください。
Q.どんなものが買取対象になるのか?
A.正常に稼働する家電・ソファーなどの大型家具・ブランドものは買い取ってもらえる傾向があります。中古市場で需要があるものほど高価買取が期待できるでしょう。処分したい不用品がいくらぐらいで売れるのか知りたい方は、複数の買取業者に無料査定を依頼してみてください。
Q.ネットオークション・フリマアプリを利用する際に注意すべきことは?
A.出品者と落札者の間で起こりやすいトラブルに注意しましょう。たとえば、「写真にはない傷がついていた」「思っていた商品とは違った」など、クレームを受ける可能性があります。顔を知らない相手とのやり取りになるため、出品するものはできるだけ詳しく説明文を書いておかなければなりません。少しの傷や汚れでも、その部分の画像を分かりやすく掲載する必要があります。
Q.不用品回収業者に依頼すると、いくらぐらいかかるのか?
A.不用品の量などによって異なりますが、目安は1点あたり約3,000~5,000円です。不用品の量が多く、サイズが大きなものであればあるほど費用は高額になります。また、不用品回収業者によっては、出張運搬費用など諸費用がかかる可能性もあるでしょう。特に、エレベーターがないアパートの場合、運搬が困難になるので高額になりがちです。念のため、追加費用が発生するケースなども事前に確認しておいたほうが安心できます。
まとめ
いかがでしたか? 行田市で粗大ゴミに該当するものは、タンス・布団・カーペットなどの大型ゴミです。ただし、家電リサイクル法の対象品目(テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫)は、粗大ゴミとして処分できません。粗大ゴミとして処分できるのか分からない場合は、行田市に問い合わせて確認してください。なお、自治体回収に間に合わないときは、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。ゼロプラスでは不用品の回収だけでなく買取も行っているので、ぜひチェックしてください。