スーツケースの捨て方は? 処分方法や注意するポイントをチェック!

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア

旅行や出張に大活躍するのがスーツケースです。しかし、不具合が起きたり古くなったりなどの理由で処分したいときに、どんな捨て方をするべきかわからないこともあるでしょう。スーツケースも不要になると、場所を取って邪魔になるだけです。そこで、今回はスーツケースの処分や捨て方について詳しく解説をしました。ごみとして捨てる方法だけでなく、リサイクルを考えた方法や回収業者の利用までさまざまにご紹介しています。スーツケースの処分をしたい人はぜひ読んでみてください。

  1. スーツケースを処分したいときの基本を確認しよう
  2. スーツケースの処分:自分で捨てる場合の知識
  3. スーツケースの処分:販売業者の下取りを利用する方法
  4. スーツケースの処分:リセールする場合の基本
  5. スーツケースの処分:寄付する場合について
  6. スーツケースの処分:回収業者に依頼する場合
  7. スーツケースの処分や捨て方に関するよくある質問

記事を読むことで、スーツケースの適切な処分方法が理解できます。また、自分にとって最も良い捨て方を選んで処分することができることでしょう。そのためにも、まずは記事をじっくり読んでみてください。それぞれの捨て方について、メリットやデメリットにも触れているので役に立ちますよ。


1.スーツケースを処分したいときの基本を確認しよう

まずは、スーツケースを処分するときに基本として知っておくべき内容を解説しましょう。

1-1.スーツケースの耐用年数について

スーツケースの耐用年数は、長くても10年程度となります。実際には、年数よりも材質や持ち歩いた距離・使用環境などで決まるものです。たとえば、許容重量が30キログラムのスーツケースの中に、無理やり40キログラムの荷物を詰めると耐用年数は短くなります。また、持ち歩いた距離が長くなればなるほど、同様に耐用年数が短くなると考えましょう。

1-2.スーツケースの故障でよくあるもの

  • キャスターが割れてしまった
  • ハンドルが取れた
  • ファスナーが閉まらない
  • カギが壊れて開かない・閉まらない
  • 本体が大きく変形してきちんと閉まらない

スーツケースは、基本的に収納した荷物を守るために頑丈にできているものです。しかし、細かなパーツが壊れることはよくあります。

1-3.修理か廃棄かはどんな点で判断する?

修理か廃棄か迷ったときは、以下を参考にしてください。

  • 簡単・安価に不具合が直る場合は修理
  • 愛着のあるスーツケースである場合は基本的に修理
  • 不具合のためにスーツケースとしての機能が果たせない場合は廃棄
  • サイズや素材などが用途に合わない場合は廃棄(リセールなども考える)
  • 破損・汚れ・そのほか修理不可能な場合は廃棄

また、長期間使う予定が無い場合も、スーツケースの廃棄を考えてください。長期間使わなかったスーツケースは、いざというときにサビやカビのせいで使いものにならないこともあります。

1-4.スーツケースは何ごみになる?

多くの自治体では、素材と大きさによって不燃ごみか粗大ごみに分けます。一般的には、小さくて布製のものが不燃ごみ、ポリカーボネート製で大きいサイズのものは粗大ごみです。なお、大きなスーツケースも分解して小さくすることで、不燃ごみとして出すことができます。

1-5.スーツケースは正しい捨て方を選ぶことが重要

スーツケースは、適当に捨ててはいけません。素材によって、また大きさによってごみの種類が異なるからです。スーツケースをごみの集荷場所に置いておけば、いつか持っていってくれるだろうと考えることはやめましょう。正しい捨て方をすることによって、ごみ集積場にて適切な方法で処分できます。必ず、正しい捨て方を守ってくださいね。

スーツケースは10年を目安に買い換えればいいんですね。ほかにもいろいろなことがわかりました!
使用頻度によって前後しますので、不具合が出た時点で修理か廃棄か検討しましょう。

2.スーツケースの処分:自分で捨てる場合の知識

スーツケースをごみとして処分する場合は、自治体回収を利用することが一般的です。具体的な方法ややるべきことなどを学びましょう。

2-1.自治体回収を利用する方法

スーツケースの処分で自治体回収を利用する場合は、まず居住地の自治体のルールを確認してください。不燃ごみにしても粗大ごみにしても、ルールを守って出すことが大切です。なお、不燃ごみの場合は、決まった曜日・時間に集荷場所に持っていくことで処分できます。粗大ごみの場合は、粗大ごみ受付窓口に連絡をして指示を仰ぎましょう。

2-2.自治体回収を利用する場合にやるべきこと

自治体回収を利用してスーツケースの処分をする場合は、以下のことをやる必要があります。

  • スーツケースの分解(不燃ごみとして出す場合)
  • 自治体への回収依頼(粗大ごみの場合)
  • 粗大ごみリサイクル券の購入と貼り付け(粗大ごみの場合)
  • 集荷場所までの運搬

自治体は、スーツケースの回収作業だけを行ってくれます。準備や運搬作業は、すべて依頼主がやることになるので注意しましょう。

2-3.自治体回収を利用してスーツケースを処分するメリットとデメリット

自治体回収を利用する場合にはどんなメリットやデメリットがあるのか、それぞれ確認しておきましょう。

2-3-1.メリット

  • 処分費用が安い
  • 依頼先が自治体なので安心

自治体回収は、処分費用の安さが何と言っても大きな魅力と言えます。スーツケースの場合は、粗大ごみで出す場合でも数百円程度です。

2-3-2.デメリット

  • 回収依頼の手続きが面倒
  • 自分で集荷場所に運ぶ必要がある
  • 回収日時は自治体の指示による

自治体回収を利用してスーツケースを処分する場合は、費用が安い一方でデメリットもいくつかあります。よく考えて利用しましょう。

自治体の回収に出せば自分で処分することができるんですね。
不燃ごみなのか粗大ごみなのか、自治体ごとに扱いが違うので、しっかりと確認をして正しく処分してください。

3.スーツケースの処分:販売業者の下取りを利用する方法

スーツケースの処分をしたいときは、販売業者の下取りを利用できることがあります。下取り方法にかんして詳しく解説しましょう。

3-1.こんなときにはスーツケースの買い替えを考えよう

  • カギ・ハンドル・キャスターなどが壊れている
  • ひどい汚れや大きな破損がある
  • スーツケースのサイズが使いにくくなった
  • 高機能なスーツケースがほしくなった
  • ほしいブランドやメーカーのスーツケースが発売になった

スーツケースは、長く使用している人も多いです。買い替えのきっかけやタイミングは、人それぞれでしょう。しかし、不満点が出てきたり新製品で魅力的なものが出たりした場合は、買い替えを積極的に検討してください。

3-2.スーツケースの新製品が安い時期はいつ?

スーツケースの新製品は、購入時期を選ぶことで安くなります。たとえば、販売業者の決算時期にセール価格となることが多いです。決算時期は、売り上げを確保するために業者ができるだけ購入しやすい価格に設定します。そのため、普段よりも安くなりやすいのです。また、新しいモデルが出たときもひとつ前の新製品が型落ち品として安くなります。デザインや機能に不満が無い場合は、型落ち品を狙うのも賢いですよ。

3-3.販売業者の下取りについて学ぼう

スーツケースは、10年程度の寿命があるため頻繁(ひんぱん)に買い替えるものとは言えません。しかし、販売業者としては買い替えを促進して売り上げを増やしたいわけです。そこで、販促活動のひとつとして古いスーツケースを下取りサービスしています。下取りサービスがあることによって、顧客も古いスーツケースの処分に困らなくなるので双方にメリットがあるのです。

3-4.通販業者の場合をチェックしよう

通販業者の場合は、スーツケースの下取りサービスを行っているケースはほとんどありません。通販業者は、販売にかんする手間をできるだけ省略することで安価な価格を実現しています。そのため、下取りサービスを行っていないことが多いのです。しかし、キャンペーンでスーツケースの下取りを行う可能性もあります。まずは、チェックしてみましょう。

3-5.販売業者の下取りに必要な手数料は?

販売業者の下取りサービスは、スーツケースの新規購入を促進するためのものとなります。そのため、手数料は無料というケースが多くなるものです。さらに、中には数百円から数千円程度のキャッシュバックや金券をもらえることもあります。実質的に、新しいスーツケースが安くなるサービスであると考えていいでしょう。

3-6.販売業者の下取りを利用するメリットとデメリット

販売業者の下取りには、どんなメリットやデメリットがあるかそれぞれ解説します。

3-6-1.メリット

  • 新規購入と同時に処分できる
  • 業者に渡すだけだから簡単
  • 下取りで数百円から数千円のキャッシュバックがあるケースもある

買い替えなどで新しくスーツケースを購入する人には、販売業者の下取りは大きなメリットがあると言えます。

3-6-2.デメリット

  • 販売業者に直接手渡すことが条件になっていることが多い
  • スーツケースのブランドや状態によっては下取り不可のこともある
  • 販売店が下取りサービスをしているとは限らない

なお、販売業者の下取りサービスは、新規購入者以外には利用不可の場合も多いので確認しておきましょう。

3-7.販売業者の下取りを利用するときの注意点

販売業者の下取りを利用する場合は、下取りサービスを受けることができる条件をきちんと確認しておきましょう。新規購入の場合であっても、購入価格が一定の金額以下では利用不可となることもあります。また、不具合があるものや無名メーカーのものは下取り対象外となることも多いです。必ず下取りしてもらえるとは限らないということを頭に入れておきましょう。

買い替えの時に下取りをお願いする方法もあるんですね。
新しく買い換える予定がある場合はおすすめです。サービス内容は業者によって異なるので、事前にチェックしておきましょう。

4.スーツケースの処分:リセールする場合の基本

スーツケースは、リセールをすることも考えてみましょう。リセールの方法やコツなどについて解説します。

4-1.買い取りしてもらえるスーツケースの特徴は?

買い取りが可能なスーツケースには、主に以下のような特徴があります。

  • 人気ブランドである(ルイヴィトン・リモワ・サムソナイトなど)
  • 外見に目立った汚れや破損が無い
  • 手ごろな大きさである(目安として1週間程度の旅行用まで)
  • ​セキュリティー機能がしっかりしている

海外へ持っていくことを考えたときに、使い勝手の良いものも需要が高いです。丈夫な素材だったりカギのセキュリティー機能がしっかりしていたりするものなどは買い取り価格が高くなる傾向があります。

4-2.リサイクルショップに買い取りをしてもらう場合

リサイクルショップでも、不要になったスーツケースの買い取りを行っているところがあります。買い取りを希望する場合は、連絡を入れてから店頭に自分で持ち込んで査定を受けてください。なお、買い取り相場は、1個につき数百円から数千円程度です。

  • メリット:中古スーツケースとして再度活躍できる・買い取り代金が手に入る
  • デメリット:必ず買い取ってもらえるとは限らない・自分で持ち込むのは面倒

4-3.ネットなどのリセールを利用する場合

ネットのオークションなど、リセールを利用することも考えましょう。スーツケースは、普段使用するものでは無いため、中古品でも安く入手したいと考えている人は多いものです。人気ブランドのもので状態が良いものは、1個数千円以上になることもあります。

  • メリット:想定以上の高値で売れることがある・必要な人の手に渡すことができる
  • デメリット:購入者とのトラブルになりやすい・配送などに手間が掛かる

4-4.できるだけ高く買い取りをしてもらうコツ

できるだけ高く買い取りをしてもらうには、以下の点に注意しましょう。

  • スーツケースの汚れはできるだけきれいにクリーニングしておく
  • シールなどはすべてはがしておく
  • 購入時に付属品を揃(そろ)えておく
  • 売りたいと考えたらできるだけ早く売る

ちょっとしたことで査定金額に差が出ますよ。

リサイクルショップで買い取ってもらえたらお金になっていいですね!
ただ、絶対に買い取ってもらえるとは限らないので、必ず確認をしてから査定を受けてくださいね。

5.スーツケースの処分:寄付する場合について

スーツケースを処分したい場合、寄付することも考えてみましょう。寄付先や方法などについて解説します。

5-1.スーツケースの寄付先にはどこがある?

  • 福祉施設へ旅行用品や防災用品として
  • 海外の途上発展国へ救援物資として

スーツケースは、旅行時や非常時に利用するものです。福祉施設や発展途上国では、中古のスーツケースも需要があります。まだ使用できる状態のものは、寄付することも考えてみましょう。

5-2.スーツケースの寄付方法や流れ

寄付の流れは、以下を参考にしてください。

  • スーツケースの寄付を受け付けている団体を探す
  • 連絡を取ってスーツケースの寄付を申し出る
  • 指示通(どお)りにスーツケースを送付もしくは持ち込む

なお、寄付であってもいきなり送り付けることは相手の迷惑になるので止めましょう。まずは、連絡を取って相手が希望する送付方法を確認してくださいね。

5-3.スーツケースを寄付する場合の料金

スーツケースを寄付する場合は、相手から見返りとして料金を受け取ることはできません。理由は、諸経費を負担してでも必要な人たちに役立ててもらいたいという気持ちで行うものだからです。送料や運送費にかんしても寄付する側(がわ)で負担することになります。スーツケースを寄付するための諸経費が気になる人は、できるだけ安く送付できる方法を考えるといいでしょう。

5-4.スーツケースを寄付する場合のメリットとデメリット

スーツケースを寄付する場合のメリットとデメリットについても、それぞれ確認しておきましょう。

5-4-1.メリット

  • スーツケースとして再利用してもらえる
  • 本当に必要な人の手に渡すことができる
  • 現金化した場合でも有益に活用してもらえる

寄付したスーツケースは、また新たな持ち主のもとで使われることになります。また、寄付先が転売して現金化したとしても困っている人の役に立つのですから本望でしょう。

5-4-2.デメリット

  • 自分で寄付先を調べて手続きする必要がある
  • 送料などの諸経費の負担が掛かる

寄付は、金銭の損得で考えてはいけません。手間や経費が掛かることを不満に思う場合は、あきらめてください。

寄付して必要な人に使ってもらうのもよいですね。
誰かの役に立ちたいという気持ちが強い方におすすめです。こちらも事前の手続きなどをしっかりと済ませてから正しく寄付するようにしましょう。

6.スーツケースの処分:回収業者に依頼する場合

スーツケースの処分は、回収業者に依頼すると便利です。利用方法や流れなど、具体的に解説しましょう。

6-1.業者にスーツケースの回収を依頼する場合の流れや方法

業者にスーツケースの回収を依頼する場合は、電話・FAX・インターネット窓口などから連絡を入れましょう。すると、業者より折り返し連絡があります。以降の流れにかんしては、下記をご覧ください。

  • スーツケース回収の見積もりを依頼する
  • 業社から回収見積もりが出る
  • 見積もりの内容に問題が無い場合は正式に依頼する
  • 依頼者の回収希望日時に業者が回収する

業者に連絡する前に回収希望日時を決めておくとスムーズですよ。

6-2.業者にスーツケースの回収を依頼する場合の料金

業者に回収してもらう場合の料金は、目安として以下を参考にしてください。

  • スーツケースの回収料金:1個あたり数千円

スーツケースひとつであっても、指定場所・日時への回収は手間が掛かるものです。そのため、数千円程度の費用が掛かることを認識しておきましょう。

6-3.業者にスーツケースの回収を依頼する場合のメリットとデメリット

業者にスーツケースの回収を依頼する場合、どんなメリットやデメリットがあるのか、それぞれ確認しておきましょう。

6-3-1.メリット

  • 希望の日時に回収しに来てくれるので楽
  • 自分で集荷場所に運ばなくて済む
  • ほかに不用品があった場合は同時処分も可能

業者は、スーツケースをはじめとする不用品回収のプロです。自分で処分する方法と比較すると、さまざまなメリットを感じることができるでしょう。

6-3-2.デメリット

  • 数千円程度の回収費用が掛かる
  • 夜間や休日の回収ができないこともある

なお、不用品回収業者もたくさん存在します。選び方を間違うと不満が残るので気を付けましょう。

6-4.業者選びのポイントを詳しく解説

  • スーツケースの回収に力を入れている
  • 状態のいいスーツケースは買い取りの対象になる
  • 料金システムが明確で割安
  • さまざまな回収プランを用意している
  • 希望の日時に回収が可能である
  • 質問や見積もり依頼のときの対応が親切
  • 利用者の評判が良い
  • 不用品回収業者に必要な各種許可を持っている(古物商許可など)

なお、当社でもスーツケースの回収を行っています。詳しくは、下記をご覧ください。

ゼロプラス

6-5.コストを掛けずにスーツケースを回収してもらうコツ

たとえば、家の中に不要になったブランド品・貴金属類・家電などが眠っていないでしょうか。もしも不要であるならば、買い取りを依頼してみましょう。すると、買い取り代金とスーツケースの回収費用を相殺できます。場合によっては、お金を手に入れながらスーツケースの処分もできるはずです。スーツケースの処分を良い機会として、家の中の不用品を処分することも考えてみてくださいね。

6-6.無料回収業者には注意しよう

住宅街を営業車で巡回しながら「スーツケースなどの不用品を無料回収している」ことを声高に主張している業者がいます。無料で回収してくれるのならうれしいですよね。しかし、すぐに飛び付かないでください。無料回収業者の中には、営業許可を受けていない「モグリ」の業者も含みます。「モグリ」の業者は、無料回収のはずなのに有料にしたり、依頼をしていないもの(ブランド品・貴金属類など)を無理やり回収しようとしたりするので注意が必要です。また、回収したスーツケースを不法廃棄する危険もあります。業者選びをきちんと行って、信頼できるところに依頼しましょう。

回収業者にお願いするのは楽でよさそうですね。
いくつかの業者を比較して、信頼できる業者を選ぶことでスッキリと処分できるでしょう。

7.スーツケースの処分や捨て方に関するよくある質問

最後に、スーツケースの処分や捨て方に関するよくある質問に回答します。それぞれ確認しておきましょう。

7-1.処分したいスーツケースが複数ありますが問題ありませんか?

複数のスーツケースがある場合でも、処分には問題ありませんから安心してください。処分方法としては、回収業者の利用をおすすめします。回収業者に、複数個のスーツケースがあることを告げて見積もりをもらってください。なお、業者によってはお得なパック料金を適用できる場合もあります。パック料金が適用になると、1個ずつ依頼した場合より安くなるので活用しましょう。

7-2.スーツケースを処分する前の注意点は?

スーツケースの中身を空にすることを忘れないでください。特に、小さなポケットの中にパスポートなどを入れたままにしている人も多いです。また、思い出の品を入れたまま処分してしまう失敗もあります。処分する前には、すべてチェックしておきましょう。また、スーツケースも長期間使用していないと臭(にお)いが気になることがあります。ひどい悪臭は、買い取りや回収不可との判断となる場合もあるので注意しましょう。

7-3.壊れているスーツケースでも業者に回収依頼できますか?

壊れている状態でも、問題無く回収できます。買い取りの対象から外れても、回収自体はできるので業者に依頼してください。なお、業者が運ぶときにケガをしないようにひもで縛っておいたり破損個所(かしょ)を事前に伝えたりするとなお良いです。

7-4.スーツケースを回収依頼するのではなく宅配便で送付できませんか?

業者によっては、スーツケースの処分を宅配便で受け付けていることもあります。しかし、すべての業者が可能なわけではありません。まずは、利用を検討している業者に確認してください。なお、大きく破損しているものや大きさが規定以上のものは宅配便での送付自体ができないこともあります。確実・安全に処分するためにも、回収依頼をする方がおすすめです。

7-5.スーツケースの回収依頼は複数の業者に依頼していいですか?

見積もりの段階では、複数の業者に依頼して大丈夫です。気になる業者に見積もりを依頼してみましょう。しかし、最終的にはひとつに選ぶ必要があります。見積もりの内容だけでなく、受け答えの良さなどもしっかり考えて決めましょう。また、契約をしなかった業者にもひとこと理由を添えて断ってくださいね。見積もりをもらったまま放置するのは、業者にとっても負担になるのでやめましょう。

まだいろいろとわからなかったことがありましたが、これでバッチリです!
よかったですね!ぜひ役立てて処分してください。

まとめ

今回は、スーツケースの処分や捨て方について詳しく解説しました。ごみとして捨てる以外の方法にも、実にさまざまな選択ができることをわかっていただけたはずです。スーツケースでもまだ使用できる状態のものは、中古品としてのリサイクルを考えて処分を検討しましょう。自分には不要になったスーツケースも、ほかの人には必要なものであることも多いです。資源を大切にするという点からも、有益と言えます。なお、信頼できる回収業者に依頼すると想像以上のメリットがあるので積極的に検討してください。うまく利用すると、回収費用を安く抑えることも可能です。とにかく、不要になったスーツケースは1日でも早くスッキリ処分しましょう。そのためにも、今回の記事を参考にしてくださいね。