名古屋でテレビを処分する方法とポイントを解説! 買取に出す方法も
名古屋市でテレビを捨てる方法について悩んでいる方は多いでしょう。
テレビは家電リサイクル法の対象品目になっているため、名古屋市に回収を依頼することができません。
そのため、うっかり粗大ゴミや不燃物として出してしまうと、不法投棄とみなされる可能性もあるので注意が必要です。
では、どのように処分すればいいのでしょうか?そこで本記事では、名古屋でテレビを処分する方法を解説します。
この記事を読むことで、名古屋でテレビをお得に処分する方法とポイントが分かります。気になっている方はぜひ参考にしてください。
1.名古屋でテレビを捨てるには?
まずは、名古屋でテレビを処分する主な方法を紹介します。
1-1.テレビは家電リサイクル家電の対象品目
名古屋でテレビを処分する方法について紹介する前に、まずは、テレビは家電リサイクル法の対象品目であるということを把握しておかなければなりません。家電リサイクル法とは、家電に含まれている貴重な部品をリサイクルすること、そして廃棄量を少なくすることを目的とした法律です。テレビを含め、洗濯機(乾燥機)・エアコン・冷蔵庫(冷凍庫)の4品目が対象となっています。家電リサイクル法の対象品目になっているものはメーカーによる回収とリサイクルが義務づけられているため、自治体回収での処分ができません。
1-2.家電リサイクル法対象機器の引き取り窓口
名古屋市のホームページによると、家電リサイクル法対象品目を処分する場合、引き取り窓口がいくつかあります。たとえば、新しいテレビに買い換える場合、新しく購入する小売店に引き取りを依頼する方法です。同種の家電製品を買い換える際、小売店には引き取り義務があります。買い換えをしない場合も、その家電製品を購入した小売店に引き取ってもらうことができるでしょう。ただし、リサイクル料金と収集運搬料金がかかるので注意が必要です。
2.家電リサイクル法に則った処分方法
ここでは、家電リサイクル法に則った処分方法を解説します。
2-1.小売店または家電量販店に引き取りを依頼する
前述したように、ほとんどの小売店または家電量販店では、テレビを含めた家電リサイクル法対象品目の引き取りを行っています。購入した小売店が廃業していたり、引っ越しなどで遠方になったりした場合は、近くの小売店または家電量販店に問い合わせてください。リサイクル料金と収集運搬料金を支払えば引き取ってくれる可能性があります。
2-2.指定引取場所へ直接搬入する
収集運搬料金を支払いたくないという方は、指定引取場所へ直接搬入することも可能です。自分たちで運ぶことができるなら収集運搬料金を支払わずにテレビを処分することができるでしょう。指定引取場所へ直接搬入するまでの大まかな流れは以下のとおりです。
- 事前に製造メーカーとテレビ画面のサイズを確認する
- 郵便局窓口で家電リサイクル券を入手し所定事項を記入する
- 1で確認した情報をもとにリサイクル料金を確認する
- 家電リサイクル券についている振替払込書を使ってATMまたは窓口でリサイクル料金を振り込む
- 指定引取場所へ直接搬入して完了
2-3.指定引取場所を確認しよう
名古屋市または市内近郊の指定引取場所は以下のとおりです。
- 朝日金属:北区六が池町555番地
- 東海西濃運輸 名古屋営業所:中川区上高畑一丁目178番地
- 日本運輸 春日井物流センター:春日井市鷹来町字上東光坊4662-1
- イトー急行 東海共配便営業所:瀬戸市共栄通7丁目11番地
- 西濃運輸 名古屋東支店:日進市浅田町美濃輪1番地12
- 岡山県貸物運送 名古屋南営業所:東海市新宝町507-39
2-4.指定引取場所への収集運搬を許可業者に依頼する
自分たちでテレビを指定引取場所へ直接搬入できない場合は、一般廃棄物収集運搬業許可業者に依頼してください。または、名古屋市一般廃棄物業協同組合(電話:052-961-5383)に依頼しましょう。代わりに指定引取場所へテレビを運んでくれます。リサイクル料金はある程度決まっていますが、収集・運搬料金は業者によって異なるので注意してください。事前に収集・運搬料金がいくらになるのか確認することが大切です。
3.不用品回収業者に依頼する方法
ここでは、不用品回収業者に依頼する方法とポイントを解説します。
3-1.テレビ以外の不用品もまとめて処分できる
不用品回収業者に依頼する大きなメリットは、テレビ以外の不用品もまとめて処分できることです。テレビと同じく、処分したい冷蔵庫や電子レンジなどの家電があれば一気に回収が依頼できます。家電類は自治体で回収してもらえないものが多いため、処分に困るものもまとめて回収してもらえるのは大きなメリットです。特に、引っ越しや大掃除では粗大ゴミ系が多く出やすいので、不用品回収業者に依頼するケースが増えています。自分たちでゴミを分類する必要もないため、スピーディーに処分を終わらせることができるでしょう。
3-2.見積書の内容をチェックしよう
不用品回収業者に依頼する際、気をつけてほしいのが見積書の内容です。テレビや洗濯機といった大型家電は、回収料金が約3,000~となっています。収集・運搬料金も数千円なので全額5,000~が目安といえるでしょう。ただし、あくまで目安となるため、具体的な費用に関しては不用品回収業者に問い合わせてください。見積書の内容がしっかりと記載されている業者なら安心して依頼できるでしょう。中には、高額な費用を請求してくる悪質な不用品回収業者もあるので要注意です。
3-3.不用品回収業者に依頼する際の大まかな流れ
テレビの処分を不用品回収業者に依頼する場合、大まかな流れは以下のとおりです。
- ホームページまたは電話で問い合わせをする
- 処分したいものと量などをスタッフに伝える
- 指定日にスタッフがやってきて査定を始める
- 見積書に納得すれば作業開始
- 作業が終わって確認した後、必要な費用を支払い完了
業者やサービス内容によっては流れが変わる可能性があります。念のため、どのような流れで作業を行うのか確認しておきましょう。
4.まだ使えるテレビは買取に出せるのか?
まだ使えるテレビをゴミとして処分するのはもったいないことです。ここでは、買取に出す方法とポイントを解説します。
4-1.正常に稼働するテレビは買取対象に
基本的に、壊れていない・不具合が起きていないテレビは買取大賞となります。査定では、最初にテレビが正常に稼働するかをチェックすることになるでしょう。正常に稼働する状態に加えて、発売されたばかりのテレビは高価買取が期待できます。一般的に、テレビの平均寿命は約6年です。さまざまな種類のテレビがありますが、製造年月から5年以上経過したあたりから不具合が起き始めるでしょう。そのため、5~6年以上経過しているテレビは買取不可になるか、査定額が大きく下がる可能性があるので要注意です。
4-2.買取業者またはリサイクルショップに依頼する
テレビの買取を行っているのは、買取専門業者やリサイクルショップです。発売されたばかりの液晶テレビなどは高価買取が期待できるため、買取専門業者に依頼することをおすすめします。買取専門業者は中古市場の需要をしっかりと把握しているので、より適切な査定額を提示してくれるでしょう。一方、リサイクルショップはそこまで中古市場の状況を把握していないため、査定額が下がる可能性があります。買取専門業者で買い取ってもらえなかったものはリサイクルショップに依頼するといいでしょう。
4-3.不用品回収業者の買取サービスも
不用品回収業者の中には、買取サービスを行っているところもあります。買取と回収の両方が利用できるため、買取不可になっても回収してもらえるのが大きなメリットです。わざわざ別の業者に査定を依頼する手間と時間が省けます。また、大量の不用品を処分したい方も不用品回収業者の回収・買取サービスを利用するといいでしょう。自分にとってはゴミと思っていたものでも、買い取ってもらえる可能性があります。買い取ってもらえるものが多いほど、処分費用の節約につながるでしょう。
4-4.買取業者選びのポイント
どの業者に依頼すればいいのか分からないと悩んでいる方は、以下のポイントを参考にしてください。そして、複数の業者を比較するといいでしょう。比較することで、最も高値がついた業者に買い取ってもらうことができます。
- 古物商や一般産業廃棄物収集運搬の許可を取得しているか
- サービス内容が充実しているか
- 不用品の回収と買取の両方を行っているか
- スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
- 無料見積もりや無料査定を受けつけているか
- 口コミや評判がいいか
- 見積書の内容が具体的に記載されているか
不用品の回収と買取を行っているゼロプラスでは、無料相談を受けつけています。テレビの処分で悩んでいる方は、ぜひ1度ご相談ください。
5.テレビの処分に関してよくある質問
テレビの処分に関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.テレビのリサイクル料金はいくらぐらいか?
A.テレビ画面のサイズによって異なります。16型以上の大きなサイズは2,700円(税抜き)、15型以下の小さなサイズは1,700円(税抜き)です。リサイクル料金は主要メーカーが公表した料金となっているため、メーカーによっては料金が異なることがあります。テレビのメーカーを確認した後で、一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センターのホームページでメーカーごとの料金を確認してください。
Q.家電リサイクル法の対象になるテレビの種類は?
A.ブラウン管テレビ・液晶テレビ・プラズマテレビの3種類が家電リサイクル法の対象となっています。プロジェクションテレビやTVチューナーつきパソコンおよびパソコンディスプレイは家電リサイクル法対象外となるので注意してください。また、携帯用液晶テレビ・車載用液晶テレビ・業務用として製造されたテレビも家電リサイクル法の対象外です。
Q.高価買取が期待できるテレビは?
A.発売されたばかりの新モデルは高く売れる傾向があります。テレビはシーズンごとに新商品が登場しているため、どんどん型が古くなりがちです。旧型になると査定額が下がってしまうため、高価買取を期待している方は早めに売却したほうがいいでしょう。また、リモコンや取扱説明書などの付属品をすべてそろえておくと高価買取につながります。付属品がそろっている状態のほうが書いてが見つかりやすいので、買取専門業者も積極的に買い取っているのです。
Q.買い換えの場合はどうすべきか?
A.買い換えを検討している方は、小売店または家電量販店に古いテレビを引き取ってもらいましょう。新しいテレビを購入する代わりに引き取りを行っているところがほとんどです。中には、下取りサービスを行っている店舗もあります。下取りサービスが利用できるなら、査定額を販売額から差し引くことができるため、新しいテレビが安く購入できるでしょう。
Q.注意すべき不用品回収業者の特徴は?
A.「今なら無料で回収します」とアピールする業者は悪徳業者の可能性があるので注意してください。特に、「処分したいものはありませんか?」といきなり家にやってきては回収したり買い取ったりする訪問系は要注意です。また、街中をトラックでまわっている業者にも注意しましょう。実店舗を持っていない業者がほとんどなので、トラブルになっても連絡が取れないケースがあります。トラックに不用品を載せてから追加料金を請求するケースもあるので気をつけてくださいね。
まとめ
テレビは家電リサイクル法の対象品目になっているため、メーカーによる回収とリサイクルが義務づけられています。消費者は回収依頼をする際にリサイクル料金を支払わなければなりません。テレビの大きさや種類によってリサイクル料金が異なるので注意してください。もし、まだ正常に使える状態のテレビなら、買取専門業者やリサイクルショップに買い取ってもらえるかもしれません。買取対象になるか分からない方でも、1度査定を依頼してみてはいかがでしょうか。不用品回収業者の中には、買取と回収の両方を行っているところもあります。