茨城県で遺品整理を行う方法と注意点〜遺品整理業者に依頼するコツも〜

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア

茨城県で遺品整理を行う際、どのような方法で進めればいいのか、自分たちで作業ができない場合はどうすればいいのかなど頭を抱えている方は多いでしょう。

遺品整理が自分たちで進められないときは、遺品整理業者に依頼する方法もあります。しかし、茨城県にはたくさんの遺品整理業者が存在しているので、どこに依頼すべきか悩むでしょう。

そこで、本記事では、茨城県で遺品整理を行う方法や遺品整理業者に依頼する際の注意点などを解説します。

  1. 遺品整理の手順
  2. 遺品整理に必要なもの
  3. 遺品整理の注意点
  4. 茨城県にはどんな遺品整理業者があるのか?
  5. 遺品整理に関してよくある質問

この記事を読むことで、遺品整理の手順や茨城県の遺品整理業者などが分かります。悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

1.遺品整理の手順

まずは、遺品整理の手順をチェックしましょう。

1-1.遺品の整理と分別

最初に行うのは、遺品の整理と分別です。遺品の中には、故人との思い出の品や形見になるもの、相続手続きに必要な書類などがたくさん含まれています。手元に残すべきものを整理し、不用品を分別する作業は大切です。特に、重要な書類はタンスの中や引き出しのすき間など、見つからないように隠されている可能性があります。見逃さないように家中をしっかり捜索してください。なお、遺品の分別は大きく以下の3つに分けます。

  • 形見や思い出の品など、故人にまつわるもの
  • 遺産など相続に関係するもの
  • 再利用または処分を検討するもの

1-2.不用品の処分

遺産など相続に関係するものと故人にまつわるものは大切に保管しておき、そのほかの不用品は早めに処分します。不用品をそのまま放置していると、ゴミ屋敷化する恐れがあるので注意が必要です。なお、遺品整理における不用品は大量になるため、自分たちでゴミを分類し処分するのは大変でしょう。そんなときは、不用品回収業者に依頼するのも選択肢の1つです。

1-3.再利用できるものは買取に出す

まだ正常に使えるものや再利用できるものは、買取専門業者やリサイクルショップへ買取に出すのがおすすめです。不用品を処分するにも費用がかかるため、できるだけ費用を節約するためにもリサイクルを徹底してください。特に、稼働に問題がない家電や家具は高値で買い取ってもらえる可能性があります。遺品の買取を行っている業者もあるので、ぜひ利用してください。

1-4.部屋の清掃

不用品を処分した後は、部屋の中の片付けと清掃を行います。特に、故人が賃貸物件で暮らしていた場合は、退去日までに清掃を済ませる必要があるでしょう。退去日が遅れてしまえば家賃が追加で発生することになってしまいます。スムーズに退去するためにも、計画的に部屋の清掃を行ってください。自分たちで落とせない頑固な汚れがある場合は、専門業者に依頼したほうがいいでしょう。

2.遺品整理に必要なもの

ここでは、遺品整理に必要なものを紹介します。

2-1.遺品整理は動きやすい格好で

遺品整理を行う際は、ホコリを吸い込んだり、ものを踏んでケガをしたりする恐れがあります。ケガを防ぐためにも、できるだけ動きやすい格好で遺品整理を行ってください。ホコリを吸い込まないようにマスクを付け、スリッパや軍手で体を守りましょう。動きやすい作業着や汚れてもいい格好で遺品整理をすることも大切です。

2-2.遺品整理に必要な道具

遺品整理をスムーズに進めるためにも、最低限用意しておきたいアイテムは以下のとおりです。

  • ダンボール
  • ゴミ袋
  • ガムテープ
  • カッター・はさみ
  • ロープ
  • フェルトペン
  • ドライバー・ペンチなどの工具
  • 台車

屋内から不用品を搬出する際、台車があると運びやすくなります。また、不用品が大量にある場合は、軽トラやワゴン車など運搬用の車も準備しておくといいでしょう。大型家具を分解して処分する際は、ペンチやドライバーなどの工具も必要になります。

2-3.掃除道具も用意する

部屋を清掃する際に必要な掃除道具も準備してください。ホウキ・雑巾・バケツ・洗剤類・掃除機などを用意しておけば、すぐに清掃を済ませることができます。また、屋内の状況によっては害虫が発生していることもあるでしょう。害虫が発生している場合は、駆除剤を使う必要も出てきます。しかし、自分たちで対処できない状況の場合は、特殊清掃を行っている専門業者への依頼がおすすめです。特殊な洗剤と機材を使用して、頑固な汚れや悪臭を取り除きます。

3.遺品整理の注意点

ここでは、遺品整理の注意点をいくつか紹介します。

3-1.親族が集まりやすい日に遺品整理を行う

遺品整理を行う際に注意しておきたいのは、親族が集まりやすい日に作業を行うことです。親族に伝えず、勝手に遺品整理を行うと後でトラブルになる可能性があります。実際に、「勝手に形見分けをされた」「高価な貴重品を奪われた」などという親族間でのトラブルが起きているのです。親族とのトラブルは非常に厄介ですので、遺品整理を行う前にしっかりとコミュニケーションを取る必要があります。なるべく親族が集まりやすい四十九日などを目安に、遺品整理を行ってください。

3-2.遺品の量を把握する

遺品整理を始める前に、まずは遺品の量を把握することも注意しておきたいポイントです。遺品の量を把握せずに遺品整理を始めると、途中で挫折してしまったり、部屋の中が余計に散らかったり、大切な遺品をなくしてしまったりする恐れがあります。遺品がどのくらいあるかを把握した後、自分たちで遺品整理を行えるのか適切に判断することが大切です。自分たちで手に負えない状況であれば、遺品整理業者に依頼したほうがいいでしょう。

3-3.遺言書やエンディングノートを探す

故人の意思が記されている遺言書やエンディングノートを見つけることも、遺品整理を始める前に必ずチェックしておきたいポイントです。特に、法的効力を備えた遺言書があれば、そこに記載されているとおりに遺品整理を進める必要があります。エンディングノートに法的効力はありませんが、故人の希望などが書かれているでしょう。遺品整理は遺族の気持ちだけでなく、故人の願望を実現するための作業でもあります。遺品整理を始める前に、遺言書やエンディングノートがないか確認してください。

3-4.相続放棄を検討中の方は要注意!

相続放棄を考えている方は、遺品に一切触れてはいけません。遺品に触れる=相続の意思があるとみなされるからです。そのことを知らずに遺品整理を始めてしまえば、相続放棄ができなくなるので注意してください。遺品整理でよくあるトラブルとしては、「遺品整理中に借金が判明した」というケースです。相続放棄をすると借金を引き継ぐ必要はありませんが、遺品整理をすると故人の借金も相続することになります。そのことに注意して遺品整理を始めましょう。

3-5.遺品整理業者選びに注意する

遺品整理業者に依頼する際も、いくつか注意点があります。近頃、遺品整理業者を利用する需要が高まりつつありますが、その分トラブルも相次いでいるので注意が必要です。中には、遺品を雑に扱ったり見積書にはない高額な費用を請求したりする悪質な業者が存在しています。悪徳業者とのトラブルを未然に防ぐためにも、遺品整理業者は慎重に選ぶことが大切です。なお、どの遺品整理業者に依頼すべきか悩んだ際は、下記のポイントに注目してください。

  • 遺品整理の実績があるか
  • サービス内容が充実しているか
  • 不用品の回収や買取も行っているか
  • 見積書の内容が具体的に記載されているか
  • 無料見積もりや無料相談を受け付けているか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • 口コミや評判がいいか

4.茨城県にはどんな遺品整理業者があるのか?

ここでは、茨城県にある遺品整理業者をいくつか紹介します。

4-1.遺品整理プログレス

5,000件以上の年間実績がある遺品整理業者です。見積時に示した金額以外の追加料金は一切なく、料金体系も明確になっています。遺品整理士や特殊清掃士など有資格者も在籍しているので、遺品整理に関する悩みにも柔軟に対応できるでしょう。仕事や家の事情で忙しい方でも、立ち会い不要で遺品整理を進めることができます。

4-2.ライフリセット

全国各地に対応している遺品整理業者です。遺品整理だけでなく、遺品の供養や処分・買取なども行っています。遺品整理で出てきた不用品をそのまま処分してもらえるほか、買い取ってもらえるものがあれば買取に出すこともできるでしょう。また、遺品整理によって片付いた部屋の清掃も行っています。

4-3.プロアシスト

遺品整理・特殊清掃・生前整理など、多岐にわたるサービスを提供している業者です。遺品整理士や事件現場特殊清掃士が在籍しているので、孤独死の現場でもスピーディーに片付けることができます。また、対応エリアは東京都や茨城県など関東だけでなく、大阪府や兵庫県など関西地方も含まれているのも特徴です。

4-4.ゼロプラス

不用品の回収・買取、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理など幅広いサービスを行っている業者です。遺品整理はもちろんのこと、遺品の供養や特殊清掃も受け付けているので、どのような悩みにも迅速に対応できます。新聞やニュース番組などさまざまなメディアで取り上げられており、ホームページ内のYouTube動画でも実際の作業工程を載せているため、気軽にチェックできるでしょう。追加料金が発生することもないので、安心してご依頼いただけます。茨城県で遺品整理にお悩みの方は、ぜひ一度お問い合わせください。

5.遺品整理に関してよくある質問

遺品整理に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.遺品整理業者に依頼するメリットは?
A.自分の代わりに遺品整理をしてくれるので、手間と時間がかからない点です。特に、遺品の量が多く、手に負えない状態になっている場合は予想以上の時間と体力を要します。高齢で体の不自由な方は、自分で遺品整理をするよりも専門業者に依頼したほうがいいでしょう。遺品整理業者の中には、不用品の回収を行っているところもあるので処分もまとめて依頼できます。

Q.遺品整理業者に依頼するといくらぐらいかかるのか?
A.遺品整理の費用相場は以下のとおりです。

  • 1R・1K:約5万~8万円
  • 1DK・2K:約9万~12万円
  • 1LDK・2DK:約13万~16万円
  • 2LDK・3DK:約17万~20万円
  • 3LDK・4DK:約21万~24万円

具体的な費用が知りたい方は、複数の遺品整理業者に無料見積もりを依頼してください。複数の遺品整理業者を比較することで、だいたいの費用が把握しやすくなります。また、悪徳業者とのトラブルを未然に避けることもできるでしょう。

Q.費用を節約するコツは?
A.売れるものは買取に出すことです。「遺品は売れるのか?」と疑問に感じると思いますが、正常に使える状態であれば買い取ってもらえる可能性があります。特に、未使用や新品の家具・家電は高価買取が期待できるでしょう。また、アクセサリーなどの貴重品も高く売れる傾向があります。買い取ってもらえるものが多くなるほど、遺品整理の費用も節約できるでしょう。

Q.遺品整理業者へ依頼する際にチェックすべきことは?
A.遺品整理の作業範囲を確認することです。どこからどこまで作業を行うのかは、遺品整理業者によって異なります。たとえば、A社は遺品の仕分けから不用品の処分までが作業範囲に含まれていたとしても、B社は遺品の仕分けや整理だけというケースがあるので注意が必要です。遺品整理業者へ依頼する前に、作業範囲はしっかりとチェックしましょう。

Q.注意すべき遺品整理業者の特徴は?
A.現場をしっかりと確認せずに、見積書を出したり遺品整理を始めようとしたりする業者には注意してください。室内がどのような状況になっているのか、事前に把握することで遺品整理の作業計画や正確な見積書を出すことができます。すぐに契約を取ろうとしてくる遺品整理業者は、悪徳業者の可能性が高いので注意しましょう。

まとめ

いかがでしたか? 茨城県にはたくさんの遺品整理業者が存在しています。自分たちで手に負えないほどの遺品であふれていたり、整理する時間がなかったりする場合は、遺品整理業者に依頼してください。なお、遺品整理業者に依頼する際は、なるべくサービスが充実しているところを選ぶといいでしょう。ゼロプラスでは遺品整理だけでなく、遺品の供養や不用品の回収と買取などを行っています。茨城県で遺品整理にお悩みの方は、ぜひ一度お問い合わせください。