【必見】炊飯器の買い替えサインは? 平均寿命やお得に買い替えるコツを紹介
「炊飯器はいつ買い替えたほうがいいのか?」「寿命が分かるサインや不具合はどんな状態なのか」など、炊飯器の買い替えで悩んでいる方は多いでしょう。炊飯器は生活家電の1つであり寿命がだいたい決まっています。寿命が近づいてくると不具合が起こりやすくなり、急に故障することもあるのです。
本記事では、炊飯器の寿命や買い替え時期などについて解説します。
この記事を読むことで、炊飯器の買い替えをお得に済ませるコツや長持ちさせる方法などが分かります。気になっている方はぜひチェックしてください。
1.炊飯器の平均寿命と寿命が近づいているサイン
まずは、炊飯器の平均寿命と寿命が近づいてきたときの主なサインを紹介します。
1-1.約3~5年が炊飯器の平均寿命
炊飯器の平均寿命は、約3~5年といわれています。具体的な寿命はメーカーや使用状況などによって異なりますが、使い方によっては3年も経(た)たないうちに故障することがあるのです。炊飯器は内釜と外側で分かれていますが、早くダメになりやすいのは内釜のほうでしょう。内釜の多くは早くて3年、長くても5年程度で劣化して使えなくなってしまいます。逆に、外側の本体は丈夫な作りでできているため、内釜よりも長く使い続けることができるのです。よって、内釜だけを買い替える選択肢もあります。
1-2.内釜のコーティングが剝がれ始める
炊飯器の寿命が近づいてくると、内釜のコーティングが剝がれ始めます。コーティングが剝がれた状態でも使えますが、温度センサーが反応しなくなったり炊きムラがあったりと、うまくご飯が炊けなくなってしまうケースがほとんどです。日々の食生活に悪影響をもたらしてしまうでしょう。また、内釜のコーティングが剝がれ始めると同時に、ご飯が生炊きになったり、少し臭ったりする場合も寿命のサインとなります。日ごろのご飯と違いを感じたときは寿命のサインかもしれません。
1-3.炊飯時に異常な音がするのも寿命のサイン
ご飯を炊いている最中、炊飯器から異常な音がする場合も寿命のサインです。機械がうなるような音や、加熱時に駆動音が大きくなる場合は中の部品が劣化している可能性が高いといえるでしょう。故障もしくは寿命の可能性が高いため、修理よりも買い替えを検討したほうがお得になることもあります。特に、使用してから3~5年以上経過している場合は買い替えの時期です。
2.修理・買い替えの判断基準は?
炊飯器が壊れたら修理をすべきか、買い替えるべきか悩むと思います。そこで、ここでは修理と買い替えの判断基準をいくつか説明しましょう。
2-1.使用年数を確かめる
現在使っている炊飯器はいつから使っているのか使用年数をチェックしてください。前述したように、炊飯器の平均寿命は3~5年程度といわれているため、3~5年以上使い続けている方は買い替えを検討したほうがお得になる可能性があります。5年以上使っていてもまだ正常に使えるのなら、メーカーの部品保有期間を目安にするといいでしょう。部品保有期間とは、販売した製品が故障したときに修理ができるようにするための部品をメーカーが保有している期間のことです。保有期間内であれば必要な部品が手に入れられますが、部品保有期間外になると修理に必要なものが手に入らなくなります。
2-2.修理費用と購入費用を比較する
使用年数やメーカーの部品保有期間を比較しつつ、修理費用と購入費用もチェックすることが大切です。故障原因によっては修理費用が高額になるケースがあります。たとえば、内部の機械が傷ついていたり、劣化したりしている場合、修理に時間がかかることがあるのです。時間だけでなく費用も高額になるため、修理よりも新しい炊飯器を購入したほうがお得になります。外側の簡単な修理なら買い替え時の費用よりも修理したほうが安く抑えることができるでしょう。修理費用と購入費用どちらが高くなるのかチェックしてください。
2-3.使いづらい・新しい機能が欲しいなら買い替えがおすすめ
炊飯器が使いづらい・新しい機能が欲しい……と思っている方は、修理するよりも買い替えをおすすめします。炊飯器は毎日使う生活家電の1つなので、不具合や使いづらさを感じたまま使うと急に故障して使えなくなってしまうでしょう。思いきって新しい炊飯器に買い替えることでおいしいご飯を食べることができるのはもちろんのこと、毎日ご飯を炊くのが楽しくなります。自分の目的に合った炊飯器を選んで食事生活を充実させてみてはいかがでしょうか。
3.炊飯器をお得に買い替える方法は?
ここでは、炊飯器をお得に買い替える方法を紹介します。
3-1.古い炊飯器を買い取ってもらう
お得に買い替える方法としては、古い炊飯器を買い取ってもらう方法があります。まだ正常に使うことができ、使用年数が3~5年以内のものであれば買取業者やリサイクルショップで買い取ってもらえる可能性が高めです。買い取ってもらうことができれば、買取額の分を新しい炊飯器購入の足しにすることができます。また、家電量販店やネットショッピング通販の中には、下取りサービスを行っているところもあるでしょう。新しい炊飯器を購入する方限定など下取り条件は店舗によって異なりますが、お得に買い替えるポイントです。
3-2.炊飯器が安くなる時期をねらう
炊飯器が安くなる時期をねらって買い替えるのも方法の1つです。一般的に、炊飯器は1メーカーにつき4~6グレード程度で展開されるのが基本となっています。新製品は毎年6月ごろに各社の最上位モデルが発売され、順に下位モデルも登場し始めるでしょう。そのため、新製品の発売にあわせて、前年度モデルの価格が9~10月ごろに安くなります。できるだけ、お得に買い替えたいと思っている人は炊飯器が安くなる時期をねらってみてください。年末年始セールや決算期をねらうのもいいでしょう。
3-3.不用品回収・買取業者を利用する
さまざまな不用品の回収や買取を行っている業者を利用するのも、炊飯器をお得に買い替える方法の1つです。「買い取ってもらえるか分からない」と思っている方でも、不用品回収業者に買い取ってもらえる可能性はあります。買取と回収を行っている業者なら、たとえ買い取ってもらえなかったとしても回収してもらえるのでスピーディーです。不用品回収と買取を行っているゼロプラスでは、高価買取と格安回収を心がけています。ぜひ1度ご相談ください。
4.おすすめ炊飯器は?
それでは、おすすめの炊飯器を10選紹介します。
4-1.象印「IH炊飯ジャー 極(きわ)め炊き」
象印から発売されている炊飯器で、コストパフォーマンスが最も優れているとママたちに好評です。早炊きやケーキモードなどさまざまな機能を搭載しているのにもかかわらず、操作が苦手な方でも分かりやすいシンプル操作となっています。さまざまな機能の中でも注目されているのが「うるつや保温」機能で30時間保温してもご飯をおいしく食べることができる機能です。掃除がしやすい点もママたちから好評を得ているポイントといえるでしょう。
4-2.三菱「本炭釜 KAMADO」
本炭でできた内釜が特徴的なIH炊飯器で、かまどで炊いたご飯のようなおいしさを楽しむことができます。なんと、全国のお米50銘柄を選び、最適な炊き方をしてくれる50銘柄芳醇(ほうじゅん)炊きが搭載されているのです。お米好きな方にとっては、まさに夢のような炊飯器といえるでしょう。さらに、羽釜形状の内釜となっていますが、取りはずしが簡単にできるので洗えて衛生的です。パーツも少ないため、楽なお手入れがポイントでもあります。
4-3.タイガー魔法瓶「炊飯器 tacook」
ご飯とおかずを同時に調理できる炊飯器です。内釜のうえに乗せるクッキングプレートが付属しているため、ご飯だけでなくおかずも作ることができます。ご飯が炊けるまでの待ち時間を有効活用できる優れものといえるでしょう。また、内釜は土鍋コーティング仕様になっているため、ふっくらとしたご飯を味わうことができます。
4-4.エスキュービズム「マイコン式炊飯器」
一般的な炊飯器とは異なり、おしゃれでスタイリッシュな形をしているのが特徴です。最大炊飯量は1.5合となるので1人暮らしにぴったりの炊飯器となります。また、炊飯器には取っ手がついているため、そのまま食卓に並べることができるのも便利ポイントです。さらに、フタはすべて取りはずして洗うことができるので衛生面の心配もありません。
4-5.パナソニック「炊飯器 SR-KT068-K」
スタイリッシュなフラットガラスパネルが特徴的な炊飯器です。デザイン性に優れているため、インテリア感覚で炊飯器を使うことができます。ガラスパネルは汚れてもサッと拭き取りやすく、お手入れも簡単です。また、備長炭釜で炊き上げることからふっくらとしたご飯が好みの方におすすめの炊飯器といえるでしょう。搭載されているケーキコースを活用すれば、自動で温度調節をしながらさまざまなケーキを焼くことができます。
4-6.象印マホービン「炊飯器 炎舞炊き」
比較的、高価な炊飯器ですが、炎のゆらぎを再現したIH構造によってお米を舞い上げながら炊くことができます。炊きムラはほとんどなく、すべてのお米をおいしく味わうことができるのです。また、内釜は鉄が含まれているのでIHとの相性がよく、蓄熱性と発熱性の高さを実現しています。我が家炊きという機能を使えば、好みの味で炊き上げることができるでしょう。
4-7.アイリスオーヤマ「炊飯器 RC-IE50-B」
お手軽な価格で銘柄炊きや煮込み料理などができる万能の炊飯器です。コストパフォーマンスが非常に優れているといえるでしょう。IHタイプということもあり、高火力でふっくらとお米を炊き上げることができます。また、白米の炊飯だけでなく、炊き込みご飯・おかゆ・玄米などもおいしく炊くことができるのです。
4-8.シャープ「パン調理機能付 ジャー炊飯器」
ご飯を炊くだけでなく、パンも簡単に作りたい方におすすめしたいのがシャープから発売されているパン調理機能付ジャー炊飯器です。便利な取っ手つきの内釜となっており、炊いたご飯をそのまま取り出すことが楽にできます。また、内釜はお米の芯まで熱を伝えることができる黒厚釜となっており、ふっくらとご飯を炊くことができるのです。
4-9.タイガー「5.5合 IH JPE-A100-K」
ケーキも焼くことができればスープも作ることができる万能の炊飯器です。時短早炊き機能を使えば、わずか15分でご飯を炊くことができます。炊飯の予約を忘れていても心配はいりません。また、W銅入5層遠赤特厚釜となっているため、土鍋のような仕上がりになります。1台でさまざまな調理を楽しみたい方におすすめの炊飯器です。
4-10.パナソニック「炊飯器 おどり炊き」
もちもちとした食感を楽しみたい方におすすめしたい炊飯器です。お米が踊るように炊き上げることができるため、芯まで加熱できもちもちになります。おどり炊きが搭載されている機種の中では、比較的リーズナブルな価格設定になっているので購入しやすいでしょう。
5.炊飯器の買い替えに関してよくある質問
炊飯器の買い替えに関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.炊飯器を長持ちさせるコツは?
A.最も劣化しやすいのが内釜なので、内釜でお米を研がないようにしましょう。いかに内釜を丁寧に扱えるかが、長持ちさせる大きなポイントとなります。コーティングを長持ちさせるためにも内釜でお米を研がず、別のボウルで研いでから内釜に移してください。
Q.買い替え時の注意点は?
A.できるだけきれいな状態で古い炊飯器を手放すことです。購入時の状態にすることで高額で買い取ってもらえる可能性があります。また、回収費用にいくらかかるのか費用面も細部まで確認が必要です。
Q.炊飯器選びのポイントは?
A.さまざまなポイントがありますが、大切なのは以下の4つのポイントです。
- 必要な容量か
- IHまたはマイコンどちらにするか
- 炊飯方式を確認する
- 炊飯メニュー・機能を厳選する
特に、家族人数に合った容量を炊くことができるか確認が必要です。機能ばかりに注目してしまうと、必要以上の容量になったり、容量が足りなくなったりしてしまいます。
Q.炊飯器は自治体回収で処分できるのか?
A.炊飯器は家電リサイクル法の対象品目ではないため、自治体回収が可能です。ただし、自治体によっては小型家電リサイクル法に基づいて処分しているところもあり、公共施設や家電量販店に設置されている小型家電回収ボックスに投かんするか、認可業者に依頼することになります。具体的な方法に関しては、自治体の窓口に問い合わせて確認してください。
Q.炊飯器の処分費用を抑えるコツは?
A.不用品回収業者を利用する場合は、不用品をまとめて処分を依頼することです。まとめて処分を依頼することで1点ずつ処分するよりもお得になりますし、中には買い取ってもらえるものもあります。買い取ってもらえるものが多くなるほど処分費用の節約につながるでしょう。
まとめ
炊飯器の平均寿命は、約3〜5年といわれています。使い方や使用頻度などによって劣化状態は異なりますが、3〜5年以上使い続けると少しずつ不具合が生じ始めるのです。炊飯時に異常な音がしたり、ご飯がうまく炊けなかったりする場合は、炊飯器が寿命を迎えている可能性があります。タイミングを見計らって最適な時期に炊飯器を買い替えましょう。