名古屋市で粗大ゴミを処分する方法は? 不用品回収業者に依頼する方法も紹介
「名古屋市で粗大ゴミはどのように処分すればいいのか」「お得に処分する方法はあるのか」など、名古屋市における粗大ゴミの処分方法で頭を抱えている方は多いでしょう。
粗大ゴミは自治体によってルールが定められているため、処分前に名古屋市の処分ルールを把握しておく必要があります。また、自治体以外の処分方法もチェックすることで、粗大ゴミがお得に処分できるでしょう。
本記事では、名古屋市で粗大ゴミを処分する方法について詳しく説明します。
この記事を読むことで、名古屋市でお得に粗大ゴミを処分するコツや、不用品回収業者を利用する方法も分かります。悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
1.名古屋市における粗大ゴミの基準とは?
まずは、名古屋市において粗大ゴミとなる基準や、押さえておきたいポイントをチェックしましょう。
30cm角を超える大型ゴミが対象
名古屋市における粗大ゴミは、30cm角を超える大型ゴミです。たとえば、自転車・鏡台・じゅうたん・布団・石油ストーブ・掃除機などが該当します。ただし、粗大ゴミに該当するものでも、傘・食器・調理器具・清掃用具の一部は粗大ゴミにならないので注意してください。素材によっては、30cm角を超える大型ゴミでも、可燃ゴミまたは不燃ゴミとして出すことができます。処分したいものが粗大ゴミに該当するか確認したい場合は、名古屋市の50音別分別早見表をチェックしてください。
市で収集できないもの
粗大ゴミに分類されるものでも、市では収集を受け付けていないものもあるので注意してください。たとえば、エアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機(衣類乾燥機)といった家電リサイクル法の対象品目です。これらの家電製品には貴重な有用資源が含まれているため、メーカーによる回収とリサイクルが義務付けられています。また、家庭用パソコンや処理が困難なもの(ガスボンベ・耐火金庫・消火器・自動車用タイヤ・二輪車など)、事業活動に伴って生じた廃棄物も名古屋市で捨てることはできません。
2.名古屋市で粗大ゴミを処分する方法
ここでは、名古屋市で粗大ゴミを処分する方法を解説します。
収集を依頼する
一般的に、名古屋市で粗大ゴミを処分する際は、収集を依頼することになります。地域によって収集日は異なりますが、月に1回となっているので時間に余裕を持って処分しましょう。なお、粗大ゴミの収集を依頼する場合は、事前の申し込みが必要です。申込先は粗大ゴミ受付センターとなり、申し込み方法はインターネットと電話(0120-758-530)の2つがあります。電話での申し込みは、土曜日・日曜日・年末年始を除く午前9時~午後5時までとなっているため、時間が合わない方は24時間365日いつでも申し込みができるインターネットを利用してください。また、インターネットと電話のどちらとも、収集日の7日前が申し込みの締め切りです。事前申し込みを済ませた後の流れは、下記を参考にしてください。
- 手数料納付券(シール)をスーパーやコンビニエンスストアで購入する
- 手数料納付券に氏名または受付番号を記入し、粗大ゴミの見やすい場所に貼り付ける
- 収集日当日の朝8時までに指定された場所に粗大ゴミを出す
手数料納付券は250円と500円券の2種類があります。申込時に、品目ごとに手数料が伝えられるので忘れないようにメモしておきましょう。原則として、手数料納付券の払い戻しはできないため、申し込み後に購入してください。
自分で直接処理施設へ持ち込む
名古屋市の場合、自分で直接処理施設へ持ち込む方法もあります。自分で持ち込む場合、事前の申し込みは必要ありませんが、処理施設での手続きが必要です。品目によっては受け入れ不可となる場合もあるため、事前に電話で確認したほうがいいでしょう。なお、名古屋市における粗大ゴミの搬入先は、下記の2箇所です。
大江破砕工場
- 住所:名古屋市港区本星崎字南4047番地の13
- 受付時間:午前8時45分~午後3時40分
愛岐処分場
- 住所:岐阜県多治市諏訪町川西75番地
- 受付時間:午前9時15分~午後4時10分
- 休日:年末年始・土日
なお、直接処理施設へ粗大ゴミを持ち込む際は、手数料納付券の購入も不要です。処理施設で直接手数料を支払うことになります。粗大ゴミの処分で分からないことや疑問点がある場合は、環境局 事業部 作業課 事務係(052-972-2399)に問い合わせて確認してください。
3.自治体以外で粗大ゴミを処分する方法
ここでは、自治体以外で粗大ゴミを処分する方法について詳しく説明します。
リサイクルショップや買取専門業者に売却する
まだ正常に使える状態のものであれば、リサイクルショップや買取専門業者に査定を依頼する方法があります。買い取ってもらうことができれば、処分費用をかけずに捨てられるという点が大きなメリットです。特に、中古市場で需要が高い家電製品やブランド品などは高価買取が期待できるでしょう。要らなくなったからと処分せずに、まだ使えるかどうか、状態をチェックしてみてください。ほとんどの買取業者が無料査定を行っているので、まずはいくらで売れるのか依頼してみるのも選択肢の1つです。
ネットオークションやフリマアプリを利用する
リサイクルショップや買取専門業者の買取額に納得できない場合は、ネットオークションやフリマアプリを利用する方法があります。ネットオークションやフリマアプリはネットを介して、全国から買い手を見つけられる点が大きなメリットです。自分で出品額を決めることができるため、希望額で売れる可能性もあります。ただし、サイズが大きめだと送料が高額になる可能性があるので注意が必要です。
地元の掲示板を利用する
「無料でもいいから譲り先を見つけたい」という方は、地元の掲示板を利用する方法があります。地元の掲示板では、ネットオークションやフリマアプリよりも低い金額で不用品の譲り先を見つけることができるサイトです。金額を設定せずとも無料で譲り先を見つけることもできるため、粗大ゴミの処分費用はかかりません。また、直接顔を合わせての取引になるので、顔が見えないネットオークションやフリマアプリよりも安心して利用できます。
団体や施設に寄付する
毛布や衣類・本・おもちゃなどは、NPO法人や養護施設などで寄付を受け付けています。すべての団体や施設が寄付を受け付けているわけではないので、事前にネットや電話で確認したほうがいいでしょう。不用品を寄付することで処分費用が抑えられるほか、社会に貢献できるというメリットもあります。ただし、送料は自己負担になるケースがほとんどなので、事前に送料がいくらぐらいになるのかチェックください。
不用品回収業者に依頼する
すぐに粗大ゴミを処分したい、大量の不用品をまとめて捨てたい方は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。不用品回収業者に依頼すると費用はかかりますが、中には買取を行っているところもあります。買い取ってもらえるものは買取に出し、買取不可になったものは処分してもらえるため、よりスピーディーに低費用で捨てることができるでしょう。また、自治体収集で粗大ゴミを処分するよりも、手間と時間をかけることなく捨てられるという点も不用品回収業者の大きなメリットです。
4.ゼロプラスのサービスを利用するメリット
ここでは、ゼロプラスのサービスを利用するメリットについて詳しく説明します。
不用品回収・買取に対応している
ゼロプラスでは不用品の回収だけでなく、買取にも対応しています。買取可能なものは買い取り、買取不可なものはその場で回収できるので、わざわざほかの不用品回収業者に依頼する必要はありません。また、356日年中無休で即日見積もりにも対応しています。引っ越しや大掃除など、急を要するシーンでもすぐに不用品の回収と買取ができるのは、ゼロプラスのサービスならではです。まずは、無料見積もりをご依頼ください。
低費用で不用品が処分できる仕組み
「不用品に回収してもらうと費用が高額になるのでは?」と疑問を抱いている方は多いと思いますが、ゼロプラスでは低費用で不用品が処分できます。回収した不用品をリユース品として再販したり、買取にも対応したり、徹底したリサイクルで廃棄コスト削減したりしているからです。そのままの形でリユースが難しいものであっても、中間処理施設で分別・解体し、資源としてリサイクルしています。また、独自の海外輸出ルートを持っているため、国内で需要のない製品でも海外に輸出することで再利用しているのです。できるだけ、処分費用を抑えたい方は、ぜひゼロプラスにご依頼ください。
お得な積み放題パックも利用可能!
不用品回収業者の中には、1点のみの回収はできなかったり、大量の不用品を処分すると高額な費用がかかったりするところもありますが、ゼロプラスは1点から大量まで対応可能です。大量の不用品であっても、お得に処分できる積み放題パックプランを用意しています。容量の範囲内であれば、どれだけ不用品を積んでも値段は変わりません。なお、ゼロプラスのお得な積み放題パックプランは以下のとおりです。
- 軽トラパック(1R・1K程度):29,800円~
- 平車パック(1K~1DK程度):89,800円~
- 2tホロ車パック(1LDK~2K程度):119,800円~
- 2t箱車パック(2K~2LDK程度):139,800円~
- 4t箱車パック(3LDK~5LDK程度):239,800円~
上記のパック以外にも、要望に添った柔軟なプランを提案しているので、ぜひ一度お問い合わせください。
5.粗大ゴミの処分に関してよくある質問
粗大ゴミの処分に関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.自治体収集のゴミとして捨てる際の注意点は?
A.処分費用を節約したいからといって、無理に自分で処理施設へ運ぶのはNGです。たとえば、サイズが大きく重い粗大ゴミを1人で運ぶと、大ケガをしてしまう恐れがあります。また、粗大ゴミを自分で分解し、燃えるゴミもしくは燃えないゴミとして処分するのもダメです。粗大ゴミの分解は結構時間と手間がかかり、ケガをする危険もあるので注意してください。
Q.石油ストーブや石油ファンヒーターはそのまま処分してもいいのか?
A.そのまま処分するのはNGです。石油ストーブや石油ファンヒーターに石油が残っている状態だと、火災のリスクが高まります。そのため、灯油を完全に抜き取った上で処分することが大切です。また、乾電池が入っているタイプもあるので、乾電池も必ず抜いてください。
Q.高く売れるものや高く売るコツは?
A.発売されたばかりの家電製品や、有名ブランドの家具などは高く売れる傾向があります。自分にとってはゴミと思えるものでも、買い取ってもらえる可能性があるので、まずは査定を依頼してみてください。できれば、複数の買取業者に無料査定を依頼するのがポイントです。複数の買取業者に査定を依頼することで、高く売れる業者へ依頼できます。
Q.不用品回収業者とよくあるトラブルは?
A.よくあるのは「回収後に高額な費用を請求された」「回収してもらったものが不法投棄されていた」というトラブルです。悪質な不用品回収業者はスタッフの対応が悪く、返事も遅い傾向があります。見積書の内容も不明確になっているケースが多いため、依頼前に必ず見積書の内容を確認してください。
Q.不用品回収業者に依頼する際、注意すべきことは?
A.見積書の内容だけでなく、回収後にどのような流れで廃棄されるのかを確認することが大切です。たとえば、ゼロプラスでは回収したものを自社でメンテナンスした後に再販したり、部品に分解して販売したりすることで回収コストを抑えています。しかし、悪質な不用品回収業者は回収後に不法投棄をしたり、不適切な方法で廃棄したりする傾向があるため、具体的に回収後の流れを説明しません。どのような質問に対しても、分かりやすく答えてくれるか、スタッフの対応にも注意しましょう。
まとめ
名古屋市において粗大ゴミに分類されるものは、30cm角を超える大型ゴミです。インターネットまたは電話で申し込みを済ませた後に指定場所へ出すか、直接自分で処理施設へ持ち運ぶ方法があります。ただし、まだ正常に使えるものは買い取ってもらえる可能性があるため、買取に出すのも方法の1つです。なお、ゼロプラスでは、不用品の回収と買取サービスを行っています。粗大ゴミをお得に処分したい方は、ぜひチェックしてください。