名古屋市でゴミ屋敷を片付けたい方必見! 業者選びのポイントなどを解説

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
ゴミ屋敷の片付け

大量のゴミが散乱しているゴミ屋敷は、片付けに時間と手間がかかります。名古屋市でゴミ屋敷を片付けたいと思っている方の中には、どうすればスムーズに片付けられるのか、時間と手間をかけない方法はあるのかなど頭を抱えている方が多いでしょう。あらかじめ、ゴミ屋敷を片付ける方法とポイントなどを把握しておけば、スムーズにゴミ屋敷を片付けることができます。

本記事では、ゴミ屋敷になってしまう原因やゴミ屋敷を片付ける方法などを解説しましょう。

  1. 名古屋市のゴミ屋敷問題について
  2. ゴミ屋敷になってしまう原因
  3. ゴミ屋敷を片付けるには?
  4. 名古屋市でゴミ屋敷片付け業者を選ぶポイント
  5. ゴミ屋敷に関してよくある質問

この記事を読むことで、ゴミ屋敷片付け業者を選ぶポイントなども分かります。静岡市においてゴミ屋敷で悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

1.名古屋市のゴミ屋敷問題について

最初に、名古屋市のゴミ屋敷問題をチェックしておきましょう。

1-1.名古屋市でもゴミ屋敷が社会問題に

日本全国で問題になっているゴミ屋敷ですが、名古屋市でも深刻な問題になりつつあります。ゴミ屋敷に関しての苦情が住民からも相次いでおり、自治体も対応でいっぱいになっているようです。特に、建物からゴミが公道にまではみ出しているケースは早急な対応が必要となります。歩行者や車道を邪魔する形でゴミがはみ出していると、大事故につながる危険があるからです。実際に、名古屋地裁の強制執行によって、敷地やその周辺に山積みされたゴミを運び出した事例があります。

1-2.名古屋市の条例

ゴミ屋敷に関する条例は自治体によって定められており、名古屋市では「名古屋市住居の堆積物による不良な状態の解消に関する条例」が平成30年4月より施行されています。不良な状態を解消するように働きかけを行ったにもかかわらず、それに応じない場合は、名古屋市が措置を応じることになる条例です。なお、条例の対象は住居やその敷地などに物品等を堆積または放置することを前提に、以下の内容となっています。

  • ねずみ・害虫・悪臭が発生している
  • 火災発生の恐れがある
  • 道路に通行障害が生じている

上記のように、周辺の生活環境に著しい支障が生じている状態(不良な状態)が、条例の対象になっていることが分かります。

2.ゴミ屋敷になってしまう原因

ここでは、ゴミ屋敷になってしまう原因を解説します。

2-1.ものが多い・捨てられない

ゴミ屋敷になってしまう原因は、ものが多いこと・ものを捨てられないケースがほとんどです。使っていないものや明らかにゴミと思えるものまでため込んでしまう傾向があります。特に、つい買い過ぎてしまったり、安いからと要らないものまで購入したりしていると、どんどんものが増えてしまうでしょう。収納して忘れていたものがたくさんある場合、それらは不要なものですので処分していかなければなりません。「もったいないから」と保管するのは、逆にものを活かしきれていない状態です。捨てるのがもったいないから保管するのではなく、要らないものは処分することがゴミ屋敷から抜け出すポイントとなります。

2-2.片付け・掃除する時間がない

毎日忙しい人は、片付けや掃除をする時間がなく、いつの間にかゴミがたまっていた……ということがあります。残業続きで休日がなかなか取れない人は、掃除や片付けが難しいはずです。特に、夜の仕事をしている人はゴミの収集時間に間に合わないケースもあるでしょう。収集時間まで出せない日々が続くと、それだけゴミもたまってしまうことになります。掃除や片付けの時間が十分に確保できていないと、家はどんどん荒れてしまうというわけです。

2-3.認知能力や体力が落ちてきている

比較的、高齢者がゴミ屋敷に陥りやすいといわれています。高齢者の住まいがゴミ屋敷になりやすいのは、認知能力や体力が落ちてきていることに原因があるからです。認知能力が落ちてしまうと、何を捨てればいいのか、どのようなものを残しておけばいいのか判断が難しくなります。特に、認知症などを患っている高齢者は家にゴミをためがちです。また、高齢になるほど気力や体力が落ちてしまうため、思うように片付けができなくなるのもゴミ屋敷になる原因といえるでしょう。

2-4.心理的な病が関係していることも

ゴミ屋敷になる原因として、心理的な病が関係していることもあります。特に、近年は新型コロナウイルス感染症の拡大によって、家の中で過ごす時間が増えていき、心理的な病を患う人が増えてきている状態です。何事にもやる気が起きなかったり、前向きに考えることができなかったりするなど、心理的な病によって自分で片付けるのが難しくなります。心や体が疲れているときは無理に片付けようとはせず、まずはしっかりと心・体を休ませることが大切です。

3.ゴミ屋敷を片付けるには?

ここでは、ゴミ屋敷を片付ける方法とポイントを解説します。

3-1.まずはゴミの量を把握する

ゴミ屋敷を片付ける前に、まずはゴミの量を把握しなければなりません。家の中にどのくらいのゴミがあるか確認することで、自分たちで片付けられるか、それとも専門業者に依頼したほうがいいのか冷静に判断できるからです。自分たちで片付けられないゴミの量であれば、無理に片付けようとはせず、専門業者に依頼したほうがいいでしょう。また、悪臭や害虫が発生している場合も専門業者に依頼したほうがいいケースです。

3-2.大まかなスケジュールを立てる

自分でゴミ屋敷を片付ける場合は、まず大まかなスケジュールを立てることが大切です。できれば具体的に計画を立てたほうがいいですが、全体的の大まかな計画でも問題ありません。たとえば、「この日までにこの片付けを終わらせる」「不用品の処分方法は決めておく」など、大まかなスケジュールを立てたほうがゴミ屋敷の片付けをスピーディーに終わらせることができます。

3-3.ゴミ屋敷の片付けに必要なものを準備する

ゴミ屋敷をスムーズに片付けるためには、前準備をしっかりと整えることも大切なポイントです。前準備として、ゴミ屋敷の片付けに必要なものを準備しておきましょう。最低限、準備しておきたいアイテムは以下のとおりです。

  • 40L以上のゴミ袋
  • ダンボール・収納ボックスなど
  • 殺虫剤
  • 新聞紙・ガムテープ・紐
  • バケツ・雑巾・洗剤などの掃除道具

室内のホコリや汚れがひどい場合は、マスク・軍手も用意しておくといいでしょう。また、ゴミ屋敷を片付ける際は動きやすい格好であるのはもちろんのこと、汚れてもいい服で作業することも大切です。

3-4.ゴミ屋敷を片付ける手順とポイント

大まかなスケジュールを立てて、ゴミ屋敷の片付けに必要なものを用意した後は、以下のような手順で作業を進めていきましょう。

  1. 害虫の駆除作業
  2. 処分するものと残すものを仕分ける
  3. 不用品を処分する
  4. 部屋をキレイに掃除する

上記の中で時間と手間がかかるのは、仕分け作業です。ゴミの量が多ければ多いほど仕分けに時間がかかり、何を残すべきか迷ってしまうでしょう。基本的に、ゴミ屋敷を片付けるときは、今使っていないものは処分してください。明らかにゴミと思えるものから処分していけば、スムーズに片付けることができるでしょう。

4.名古屋市でゴミ屋敷片付け業者を選ぶポイント

ここでは、名古屋市でゴミ屋敷片付け業者を選ぶポイントについて説明します。

4-1.サービス内容が充実しているか

ゴミ屋敷片付け業者に依頼するときは、サービス内容に注目してください。ゴミ屋敷片付け業者の中には、ゴミ屋敷の不用品を仕分けるだけで回収まで行っていないところがあります。その場合、不用品の処分を自分たちで行うか、別の業者を探さなければなりません。時間と手間がかかるため、ゴミ屋敷の片付けだけでなく、不用品の回収を行っている片付け業者に依頼しましょう。

4-2.見積書の内容が明確になっているか

ゴミ屋敷片付け業者に依頼する場合、費用がいくらぐらいかかるのか気になっている方は多いと思います。できるだけ費用を抑えたいと思っている方はもちろん、見積書の内容をしっかりと把握しておかなければなりません。見積書の内容が具体的になっていたり、料金設定が明確になっていたりするゴミ屋敷片付け業者なら安心して依頼できるでしょう。中には、見積書の内容が不明確になっているゴミ屋敷片付け業者もあるので注意が必要です。

4-3.スタッフの対応が丁寧でスピーディーか

スタッフの対応が丁寧でスピーディーかどうかも、ゴミ屋敷片付け業者を選ぶ際にチェックしておきたいポイントです。ゴミ屋敷片付けの実績がある優良業者であるほど、スピーディーかつ丁寧に対応します。疑問点や不明点を尋ねたときも、納得できるまで説明してくれるゴミ屋敷片付け業者なら安心して依頼できるでしょう。逆に、スタッフの対応が悪いゴミ屋敷片付け業者は、悪徳業者の可能性があるので注意してください。

4-4.ゴミ屋敷の片付けならゼロプラスへ

どのゴミ屋敷片付け業者に依頼すればいいのか分からずに悩んでいる方は、ぜひゼロプラスにご依頼ください。ゼロプラスではゴミ屋敷の片付けだけでなく、不用品の回収と買取も行っています。ゴミの中には買取可能なものもあるので、すべてを捨てる必要はありません。買取可能なものがあればあるほど、ゴミ屋敷の片付け費用を抑えることができます。無料相談や無料見積もりも受け付けていますので、ぜひ一度お問い合わせください。

5.ゴミ屋敷に関してよくある質問

ゴミ屋敷に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.ゴミ屋敷を放置するとどうなるのか?
A.どんどんゴミがたまっていき、最終的には近隣トラブルや自治体から強制執行されることになります。ゴミ屋敷の放置は、そこに住んでいる人の身体面・心理面にも悪影響をおよぼすので早めに対処しておかなければなりません。片付けるタイミングが遅くなればなるほど、ゴミ屋敷の状態が悪化してしまい、片付けに時間と手間がかかります。

Q.親がゴミ屋敷の片付けを拒否した際の対処法は?
A.強制的に片付けるのではなく、なぜ片付けなければならないのか、その理由を伝えることが大切です。ゴミ屋敷を放置することのデメリットを丁寧に説明することで、片付けに対する意欲を出させることができます。今の状態がゴミ屋敷であることをしっかりと自覚させた上で、「片付けなければならない」という気持ちにさせなければなりません。

Q.悪臭が漂っているときの対処法は?
A.ゴミ屋敷の悪臭は自分たちで除去できない可能性が高いので、特殊清掃を行っている業者に依頼するのがおすすめです。特殊清掃は、普通の清掃とは異なります。普通の清掃作業だけではなかなか落ちない汚れを、専用の洗剤や機材などを使ってキレイにする方法です。頑固な汚れが蓄積されているゴミ屋敷でも、特殊清掃であればキレイに取り除けるでしょう。ゴミ屋敷片付け業者の中には、特殊清掃を行っているところもあるのでぜひチェックしてみてください。

Q.どんなものが買取対象になるのか?
A.一般的に、正常に稼働するものであれば買い取ってもらえる可能性があります。特に、テレビや冷蔵庫といった生活家電や有名メーカーの大型家具は、高く買い取ってもらえるでしょう。そのほか、切手やレトロなおもちゃなど、コレクター類も高価買取が期待できます。買い取ってもらえるものは買取に出したほうが、ゴミ屋敷片付けの費用も抑えられるでしょう。

Q.ゴミ屋敷片付け業者に依頼する費用の相場は?
A.部屋の大きさやゴミの量によって、費用は大きく変わります。目安として、ゼロプラスの積み放題プランを下記にまとめましたのでぜひ参考にしてください。

  • 軽トラックパック(家電5~6品程度):29,800円
  • 平車パック(1K~1DK程度):79,800円
  • 2tホロ車パック(1LDK~2K程度):109,800円
  • 2t箱車パック(2K~2LDK程度):129,800円
  • 4t箱車パック(3LDK~5LDK程度):229,800円

まとめ

名古屋市では、ゴミ屋敷問題の対応策として条例を制定しています。市の警告や申請を無視した場合、強制執行される可能性があるので早めにゴミ屋敷を片付けなければなりません。自分たちでゴミ屋敷を片付けられないときは、専門業者に依頼する方法もあります。ゴミ屋敷片付け業者の中には、不用品回収・買取や特殊清掃サービスを行っているところもあるのでぜひチェックしてみてください。なお、ゼロプラスでは無料相談も受け付けています。名古屋市でゴミ屋敷の悩みを抱えている方は、ぜひご相談ください。