故人の入れ歯を処分したい! 処分方法の一例とリサイクル法を紹介!

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア

「故人の入れ歯をどうやって処分していいか悩んでいる」という人は珍しくないでしょう。高齢化が進んでいる現在では、多くの方が入れ歯を利用しています。人によっては自由診療で高価な入れ歯を作っていたというケースもあるでしょう。ですから、「ゴミとして処分するのは忍びない」と考えている人もいると思います。

そこで今回は、故人の入れ歯を処分する方法を紹介しましょう。

  1. 故人の入れ歯をお棺や骨壺に入れてもいい?
  2. 入れ歯を処分する方法
  3. 入れ歯はリサイクル可能
  4. 入れ歯の処分に関するよくある質問

この記事を読めば、ゴミとして入れ歯を処分する以外の方法がよく分かります。故人の入れ歯をどうしたらいいか悩んでいる人は必見です。

1.故人の入れ歯をお棺や骨壺に入れてもいい?

はじめに、入れ歯をご遺体につけたままにしたりお棺や骨壺に納めたりするメリット・デメリットを紹介します。

1-1.ご遺体に入れ歯をつけると生前の面影がよみがえる

入れ歯をつけているといないのとでは、面相が変わってしまう人も珍しくありません。入れ歯をつけることで、ご遺体が生前の状態に近くなることもあるでしょう。ですから、遺族が入れ歯をつけてほしいと要望することもあります。また、「あの世でご飯が不自由なく食べられるように」と入れ歯を入れたいという遺族もいるでしょう。

1-2.入れ歯が遺体を傷つけることもある

その一方で、入れ歯をつけたまま火葬すると入れ歯に使われているプラスチック・金属・樹脂などが遺骨を傷つけたり汚したりすることがあります。また、火葬をする炉も傷つくことがあるでしょう。ですから、斎場によっては入れ歯をしたままご遺体を火葬することを禁止しているところもあります。許可している場合も、入れ歯をつけたまま火葬するデメリットをよく考えて決断しましょう。

1-3.骨壺に入れる方法もある

火葬前に一度故人から入れ歯を外し、火葬後に入れ歯を骨壺に納める方法もあります。そうすれば、故人と共にお墓へ納めることができるでしょう。ただし、金やプラチナなどの貴金属を使用した入れ歯は盗難に遭う可能性もあります。ですから、高価な入れ歯の場合は一緒に納骨したことは可能な限り他人にしゃべらないようにするなど、対策が必要です。

2.入れ歯を処分する方法

では、骨壺に納めたり一緒に火葬したりしない場合、どうやって入れ歯を処分すればいいのでしょうか? この項では、その一例を紹介します。

2-1.ゴミとして自治体に処分してもらう

入れ歯は、ゴミとして処分することができます。何ゴミに当たるかは自治体によって違いますので、必ず事前に確認しましょう。入れ歯はむき出しにして捨てるとあまり気分がよくありません。可能ならば見えないように紙で包むなどして捨てましょう。

2-2.かかりつけの歯科医で処分してもらう

入れ歯を作ってもらった歯科医に処分を依頼する方法もあります。すべての歯科医が入れ歯の処分をしてくれるわけではないので、事前に確認してから入れ歯を持っていきましょう。

2-3.売却する

金やプラチナなど貴金属を使った入れ歯は売却できます。入れ歯そのものではなく、使われている金やプラチナを重さで買い取るのです。また、金歯も売却することができます。「高価な入れ歯だから捨てるのは抵抗がある」という場合、売却できるか専門業者に査定してもらいましょう。

2-4.お寺や神社に納める

菩提寺(ぼだいじ)や氏子(うじこ)になっている神社になら、入れ歯を納められることもあります。すべての寺社で受け付けているわけではないので、事前に確認しましょう。納められるなら、お布施や初穂料を包んでお寺や神社に持っていきます。お札などを納める場所に黙って置いていかないようにしてください。

3.入れ歯はリサイクル可能

NPO法人日本入れ歯リサイクル協会では、不要になった入れ歯を回収してリサイクルしています。故人が残した入れ歯をただ捨てるのは忍びないという場合は、リサイクルして役立てるのもいいでしょう。入れ歯を寄付する方法は以下のような方法があります。

  • 自治体が設置したリサイクルボックスを利用する
  • 日本入れ歯リサイクル協会宛てに送付する
  • 日本入れ歯リサイクル協会に協力している歯医者に持っていく

詳しくは協会のwebサイトを参照してください。入れ歯はどんなものでも寄付ができます。分からないことがあったら協会に問い合わせましょう。

4.入れ歯の処分に関するよくある質問

この項では、入れ歯の処分に関する質問を紹介します。

Q.入れ歯は、家族が使うことは可能ですか?
A.いいえ。入れ歯は1人1人の口に合わせて作られています。また、細菌感染の危険があるので使い回しはおすすめできません。

Q.入れ歯は不要になった後でも保管しておいて大丈夫ですか?
A.はい。問題ありませんが、いつかは処分する必要があると思っておきましょう。

Q.菩提寺や氏子になっている神社でないと入れ歯の供養は依頼できませんか?
A.寺社によっては広く一般の人からも供養したい品を受け入れているところもあります。webサイトで告知しているところもあるので、探してみてもいいでしょう。

Q.入れ歯を保管する際の注意点はありますか?
A.入れ歯洗浄剤で入念に消毒・洗浄し、清潔な袋に入れておきましょう。

Q.貴金属をほとんど使っていない入れ歯ならば、骨壺に入れても大丈夫ですか?
A.いいえ。「入れ歯を入れた」という情報だけで盗みにくる人もいます。完全に安全とは言い切れません。

まとめ

今回は、故人が使用していた入れ歯の処分方法を解説しました。入れ歯は、生活必需品でもありますから、お棺の中に入れてあげたいという人もいるでしょう。ですが、紹介したようにデメリットもあります。また、リサイクルすればほかの人の役に立つこともあるでしょう。よく考えて処分方法を決めてください。形見として取っておきたい場合は、一度丁寧に洗浄や消毒をしておきましょう。